企画展が終わってホッとしたのも束の間・・・実は、翌日日曜日は、西区のピアノ教室「みゅじかハウス 」さんのおさらい会が店で行われました。
昨年5月に、個人でピアノ教室を開かれた「滝沢奈美」先生(画像の方です)。今は7人の生徒さんを教えられています。
ご縁あって、知り合うことになり、「ピアノの発表会をさせてほしい」とのご依頼をいただきましたが・・・正直、そのように店を使ったことがなかったので不安でもありました。でも、奈美先生のパワーとなによりも「ピアノや音楽が大好き」という気持ちが伝わり、私たちも協力できたらな・・・という気持ちになりました。
先生の準備と、生徒さんたちの一生懸命ピアノを弾く姿、そして、その生徒さんたちを温かく見守っていたご家族のみなさんを見て、こんな小さな店も立派にステージとして提供できたことを嬉しく思いました。
そして、驚いたのは・・・生徒さんたち・・・小さい子は4歳~大きい子は小学校6年生まで、本当にみんな上手!!弾いた曲は全てクラシックでしたが、感情表現までなんとも豊かに弾きこなしてただただ、ビックリ!
極めつけは、講師演奏の「ラフマニノフ」の曲がゾクゾクするくらい、迫力がありましたうちのピアノ、あんなに素晴らしい音が出るのね~~
と改めてビックリ。
今後とも、我が家の子供たちにもバンバン弾いてもらわねば・・・と新たに決心いたしました(笑)
なにはともあれ、奈美先生、初おさらい会、素敵に終わってよかったですね!次回は、演奏者としてもどうぞよろしくお願いいたします!