次は…「十二斎市」のご案内です。
「十二斎市」(じゅうにさいいいち)
10月11日(日) 9:00~14:00 「十二斎市」 新発田市中央町2丁目、諏訪町2丁目(旧寺町)
☆「十二斎市」は、かつてあった朝市(十二斎市)の復活を目指して、地元の産直市に出店している生産者たちの交流をはかったり、その他、多方面で活躍中の店や人々を迎えて、いきいきとした町づくりを目的として、敬和学園大学の学生が運営している市です。地元の農家の新鮮な野菜や魚を始め、乾物、花、お菓子、雑貨、おいしいご飯などなど、ジャンルはさまざま。気軽な市場の感覚で楽しめますよ。
「jet stream」では、こちらでも、店長が心をこめてていねいに「手おとし」する珈琲を提供いたします。ちょっぴりおまけにお菓子がついても、お手頃に、美味しい珈琲。市場の買い物の合間にいかがですか?
*十二斎市は敬和学園大学の学生の主催。地元の活気あふれていた市の雰囲気を復活させ、商店街を盛り上げようと頑張っているようです。
*残念ながら、今回の「十二斎市」の案内はブログなどで公表されていませんが、昨年の秋の様子が出ていましたので、ご覧になりたい方はこちらへ→「十二斎市の様子」
*市が開かれる場所は、商店街からちょっと横に逸れている狭い場所ですので、お車での入場はできません。近くの駐車場に停めて、徒歩でおいでください。