おはようございますニコニコ


秋もだんだん深まり、気温も下がってきた今朝。この季節は日毎に明るい時間も減り、日中が貴重になりますねおねがい


先週のsolo cafeもかなりゆったりムードでしたが、年内の予定や目標を考えたり、ワタシにとっても良き時間になりましたひらめき電球


さて、今日は珍しく…月曜日の通常営業、13:30〜18:00までよろしくお願いいたします飛び出すハート


今日のお菓子は…



@バターナッツかぼちゃのチーズケーキ

@りんごとにんじんのスパイスケーキ

@アーモンドチョコレートケーキ(オレンジピールとアーモンド入り)


秋らしいラインナップになりました♪


バターナッツかぼちゃのチーズケーキは、かぼちゃペーストのストックが終わりましたので、今日が最後になりそうですあせる(かぼちゃ裏漉しの余力があれば、また作りますがウインク)かぼちゃ感たっぷりのチーズケーキは秋ならでは。


りんごとにんじんのスパイスケーキは、キャロットケーキに近い風味ですが、りんごやレーズンが入ることで味に明るさがでます。スパイスは、シナモン、クローブ、カルダモン。ボリュームがあるので1スライスで満足。温かい紅茶とともに🫖


定番のアーモンドチョコレートケーキに、オレンジピールと刻んだアーモンドを挟みました!食感も楽しめますように。


かぼちゃ、りんご、にんじん、オレンジ、アーモンド。みんな身体に馴染んでくれる自然の恵ばかり。お菓子にも優しい要素を入れて、みなさんの細胞?にも喜んでいただけるカフェでありたいと思いながら作っていますラブ


そして…今日は「キーママのおやつ」のキーママさんがお手伝いしてくださいます!キーママのおやつも少し持ってきてくださるようですのでお楽しみに音譜


また、「にじいろのともだち」さんが、また、新たに福祉作業所の方の作品を持って来てくださいましたラブ今回は、なんと!猫デザインのハンカチが猫「にじとも」さんのご厚意で、袋から出し広げて展示しましたので、ぜひお手に取ってご覧くださいウインク



鍋つかみも種類が増えました!



猫型コースターもウインク



それでは、今日も良い一日をお過ごしくださいウインク


*保護猫通信*


先週火曜日から預かり始めた、保護猫3匹。


シャーシャー言って、なかなか近寄ってくれなかった子達でしたが…


預かり5日目辺りから…



ワタシの指に触れてくれるようになり…


次の日には…



なんと!膝に乗って、鼻チョンしてくれましたグッド!グッド!グッド!


鼻チョンは、人間の指先に鼻を付ける行為ですが、仲良くしたいな、とか信用してるよ…というサイン。



こんなふうにゆるーくくつろいだり



おもちゃで遊んだり!


男子2人は、もう、ママの虜です(笑)


…が、まだまだ距離感あるのが、こちら女子



ワタシはまだアナタを信用してないからね!

…のニャア〜〜〜


はーショボーン

女子はどの世界でも難しいものなんですかねー。


淡々と距離を詰めながら頑張ります!


里親希望の方も募集中ひらめき電球



みなさん、こんにちはニコニコ


先週11日、12日の2日間、新潟日報メディアシップさまにて開催された「第二回女性のための漢方フェス」飛び出すハート大盛況のうちに、無事、終了しましたウインク


さまざまなイベントが開催された週末でしたが、たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございましたおねがい


昨年に引き続き、出店のお声がけをくださった「漢方kaon」の漢方薬剤師である樫出先生を始め、樫出先生率いる漢方アカデミーのみなさま、出店者のみなさま、会場のメディアシップの担当者さまに改めてお礼申し上げます。楽しく出店させていただけたのも、みなさまのおかげです。ありがとうございましたキラキラ


大きなイベント出店の後はしばらく気抜けしますが…気を抜く間もなく…預かりの子猫たちがやってきました猫猫猫時間が飛ぶように過ぎる毎日。それも幸せです♪


さて、簡単にイベント報告をさせていただきます目



肌寒い11日の朝。幸い雨降りではなく、お出かけしやすい日になりましたくもり



昨年とは違い、窓を背にしたブース配置。



今回は「少数精鋭」的な定番ラインナップで、数を多めにお菓子をご用意。



このイベントのために作った「薬膳五行グラノーラ」を真ん中にひらめき電球



そして、昨年はお菓子以外には何も持っていかなかったことを反省し…今回はイベントのためにセレクトした「薬膳お菓子」的な干し芋やムング豆チップ、ミントタブレット、また、健康意識が高いお客様に向けてMCTオイル、ケトスイート、バターコーヒーも。


おかげさまで、たくさんのお客様、そして今回はスタッフのみなさまにも、jetのお菓子を手に取っていただけて良かったですグッド!


MCTオイルやバターコーヒーなど、聞いたことはあるけれど使うまでの知識がない…という方に、直接お話しができたことはイベントならでは。


そんな中、周りの出店者のみなさまも素敵な品物や作品が多く、ワタシもしっかりお買い物させていただきましたウインク



お隣は新潟市東区の老舗漢方薬局「くすりのヒロヤ」さん。クマ笹エキスの試飲で賑わっていました!



三条市から、ハーブやハチミツ、ハーブアイスクリーム、栗など販売していた「harvest」さん。



個性的で、キラキラしたアクセサリーが女性の品格をアップしてくれるような手仕事作品の「affetto accessory」さん。



三条市から、センス溢れるブーケやアレンジでワクワクさせていただいた「Snow drop」さん。


他にも、漢方kaonさんと漢方aiさんのオリジナルブレンド漢方茶の販売もあり、賑わっていました目


お昼には…



胎内市で自然栽培の玄米やお野菜を作り、農家レストランも営む「正すの実」さんと「ひかり食堂」さんの「参鶏湯弁当」をナイフとフォーク鳥もも肉や根菜がゴロゴロ。玄米もボリュームがあり、お腹も大満足。


そして、二日目の12日は産婦人科医「対馬ルリ子」先生の講演会に。



終始女性の体のお話しで、興味が尽きず、「自分事」としてこれからどうしたら、楽しく、心地よく、輝きながら女性としての一生を全うできるか?というヒントが山盛りの2時間。


これは聞いておいて、本当に良かったと感じました。女性の一生はホルモンの変動とともに体や心が大きく動きます。その流れを知るだけで、どのタイミングで何をしたら良いのか分かるので、不調の際には役立つのですね。


とにかく、盛りだくさんの内容の二日間。「買う、食べる、学ぶ」を濃く体験できるイベントでした!


改めて、イベントに関わっていた全てのみなさま、お疲れさまでしたおねがいそして、ありがとうございましたキラキラ



おはようございますニコニコ


10月も半ばに差し掛かりましたね。先日の「漢方フェス」も大盛況の中、無事に終了しましたおねがい各地でさまざまなイベントが開催されていた週末で、お天気もあまり良くない中でしたが、ご来場くださいましたみなさま、本当にありがとうございました照れ


イベント報告は別の投稿で改めてさせていただきますので、ご興味ある方はそちらをご覧ください目


さて、今日はsolo cafe営業日、13:30〜18:00までよろしくお願いいたしますコーヒー


また、solo cafeのご案内は最後に記しますので、ご一読の上、ご来店くださいませ。


今日のおやつは…



@ラム酒のバスクチーズケーキ(ケトスイート使用)

@紅玉のマフィン(砂糖不使用、メープルシロップ使用)


「ケトスイート」は、中国原産の果物「羅漢果」ととうもろこし由来の「エリスリトール」を合わせた天然甘味料です。甘味はありますが、普通のお砂糖のように血糖値を上げないため、糖質を気にしている方々の間では本当にありがたい、夢のような?甘味料。


jet streamのお菓子で、ケトスイートをレシピの全量使っているのはこのバスクチーズケーキのみですが、すっきりした甘さと満足感で好評です♪


*ラム酒のバスクチーズケーキ(ケトスイートver.)

15cmのケーキ型1/8個当たり


カロリー:203kcal

タンパク質:4.7g

脂質:18.8g

炭水化物(糖質+食物繊維):10.6g


ケーキの中でも「チーズケーキ」は粉も使わず、材料のチーズや生クリームも血糖値にあまり影響はありません。体に気を遣いながらも、美味しいもの、安心できるものでコーヒータイムができたら嬉しいですね。


ケトスイートは店頭でも販売していますので、ぜひ、ご家庭でもお料理などにご利用くださいウインク


そして、朝晩冷えてきた今日この頃。日中は少し動くと汗ばんだりあせる…ですが、もう冷たい飲み物はおススメできない季節。マサラチャイのご用意始めました。注文ごとにスパイスを乳鉢ですり潰して作るため、お時間をいただきます。


午後は雨が激しくなる予報です。

ご無理ないようにお願いいたしますおねがい


それでは、今日も良い一日をお過ごしくださいキラキラ


………………………………………………


solo cafeについて〜


solo cafe」では、おひとりでご来店いただき、店内では静かに、読書、勉強、仕事などで過ごすスペースをお客様に提供しています。通常営業のように、お連れ様とのおしゃべりはできません。それぞれ、みなさまが快適にご自身のやりたいことに集中できますように、お互いご配慮いただけましたら助かります。


*ドリンクはsolo cafe専用メニューです(通常営業よりは少ない種類です。フルーツティーソーダのご用意はありません🙇‍♀️)


*手作りのお菓子もご用意がありますが、セルフサービスで小さなお菓子(袋菓子)もお召し上がりいただけます


通常営業にはない、静かな空間でひとり時間を楽しんでいただく日です。お客様同士の空間を優先しますので、混雑が感じられる場合には、満席でなくてもお入りいただけない場合もあることをご理解くださいませ。


店主も読書や作業をしながらの接客です。必要以上のお声がけやサービスはいたしませんが、何かご不明な点があれば遠慮なくお尋ねください。


…………………………………………………………


*おまけ*


連休明け、火曜日から子猫たちがやってきました目


左:あずきちゃん(♀) 

真ん中:きのこくん(♂) 

右:おいもくん(♂)



一つの家で猫が増えすぎてしまいお世話が出来なくなった「多頭飼育崩壊」の現場からのレスキューだった様子。


猫の出産シーズンは、春と秋。今は秋生まれの子猫が保護されます。


今回は離乳している500g前後の子猫たち。細かいお世話はいりませんが…実は、人間に慣れていず…小さな体でシャーシャー威嚇してきますあせる


これから3週間で果たしてゴロゴロスリスリの人間大好きな子猫に育てられるのでしょうか?!


また、報告いたしますウシシ