ミライコネクションを満喫中 | +PocketGame Museum ・・

+PocketGame Museum ・・

+ PocketGame Museum へ ようこそ!楽しんでいって下さい +

Nintendo Switch は 馴染めないと言いながら

ガッツリ遊んでいる方なんじゃないか?と

最近、思うようになりました。  遊んでますよね?

誰が遊び人じゃい!(><

 

 

 

 

アーケードゲームをファミコン感覚で遊ぶ ぷち贅沢

 

『ゼビウス』  『グラディウス』  『忍者くん』・・・

ファミコンで遊んでいたゲームを アケアカで 遊ぶ

アーケードとも 違う、ファミコンでもない

 

あの頃、思い描いていたことが 実現した

不思議な感覚に 戸惑いながら

ミライコネクションを 満喫中 ★~

 

 

『シティコネクション』を購入しました!

 

音楽も、グラフィックも 綺麗ですね

苦楽を共に、慣れ親しんだファミコン版も 好きですが、

アーケードクオリティーも 良いですね

ファミコンにないステージ&楽曲アレンジは感動

好戦的な難しさに 閉口(ーー;

きざみ(途中セーブ)しながらでも、

スピンターン、ジャンプを キメて 世界一周してみようと思います。

 

 

 

読んでいるだけで、ゲームを疑似体験できるような

そんな記事を たくさん書けたら

画像を削除されたり、注意されずに 済むのにね!

 

今までだって 遊んで来たタイトル

「何度目よ?」と思いつつ、

やっぱりワクワクさせらる それが 

 

 

ゲームより 高い! 当時のポスターが 発売中です

パックマンは 当時の表記を修正せず、そのまま 復刻!

アケアカと連動して、まだまだ 製作中とのこと

欲しい人は お早めにとのことです。

 

 

ポスター以外にも、豆本や、ラリーXのマップ等、

商品化される可能性が出て来ました

プーカーキャップ バシシマーカーも ぜひ!

 

そして先週の地震

源平の呪い(発売日だった)と 一部では言われてますが

その 『源平討魔伝』の キービジュアル複製原画

これは実際に見たら、即決しそう・・・