ゲームブログであることを、忘れたワケではあるまいな! | +PocketGame Museum ・・

+PocketGame Museum ・・

+ PocketGame Museum へ ようこそ!楽しんでいって下さい +

いつもご覧頂いている皆様へ

前回のお詫びと訂正があります。

 

子供に歩み寄ると 言っておきながら、紹介した  『廃深』ですが

実はあのゲーム お色気要素の強い ホラーゲームでなく、

ホラーを 装った、エロゲーという事が 発覚 致しました。

この場を借りて、軽くお詫び申し上げます。 

ごめんチャイ!

え? 歩み寄り? ちゃんと 歩み寄りましたよ? 

子供の心を持った  大人たちにね!

 

『 渡る世間は ゲームばっか! 』

 

 

   ■ アーケードアーカイブスのお話

 

   『フリスキートム』配信開始! 

   当時、女性の入浴ドット絵は あまりにも 刺激が 強過ぎた・・・  

   今見ると これのどこに 刺激を受けていたのか、自分のことが 信じられないほど

      思い出が美化されてることが わかりました (汗;

 

   ここ最近のアーケードアーカイブスでは 現在開発中のタイトルから 配信されたのは
   『サンダードラゴン』と 『スイマー』だけ!

   ※クライムファイターズは 後付けで、リスト更新されました  

 

  

  

  

   この現在開発中タイトルのリスト ちっとも 機能していない 逆に 凄いよ!

   毎週×毎週 リストを見ながら、真面目に 予想している 自分が バカみたいだよ!
   もう ここまで来たら、『雷電』 出さなくて良いから 

       『トロピカルエンジェル』を お願いします!(汗;   あと 『雷電Ⅱ』

 

Switch lite の新色も 発表されました!

何気に Switch って また 品切れみたいですね

 

 

 

 

Sky Rogue(スカイローグ)
同じミッションを飛ぶことは2度とない
ローグライト・フライトシミュレーション!

 

 

 

マジか! PC版だとファイティングサンダー(雷電)で遊べるやん!
これは・・・ズルい

Switch版でも、遊べるようにならないかな・・・

他に レイストームが 飛んでました!

 

他に レイストームが 飛んでました!

 

  ■ アーケード情報

  M2 初のアーケードゲーム『戦刃アレスタ』の ロケテストが 始るみたいです!

  アレスタがアーケードゲームとして稼働するのは 初めて?

  どこか懐かしさを感じる雰囲気やデザインに惹かれ、紹介してみた。

 

 

 ■お天気情報 空を見る限り、曇りだね~ 雨は降らないと思うぞ!

 

「・・・・(それ必要?)」

 

 ■ お買い得情報 パンツァードラグーン:リメイク

 2,599円 ⇒ 649円税込 75%OFF  
 2021年4月23日23時59分 まで割引価格でお買い求めいただけます。

 

 ここのメーカーさんは 1997年にセガがリリースしたアーケード向けの

 ガンシューティングゲーム「THE HOUSE OF THE DEAD」のリメイク版も製作!

 今の所、日本では発売未定ですが、日本語には対応しているみたいなので

 本作と合わせて、持っていて損はないデス・・・ DEATH

 

この値段なら、十分、元が取れますね! 

またロックオンしたり、ムカデに追いかけれたい!

 

 

    配信日は未定ですが、Switch (G-MODEアーカイブス+)で
    『シティコネクション ロケット』が 配信予定!
    携帯電話の頃から その存在は知っていて、ずっと 気になっていたのですが
    動画を拝見すると BGMの差し替えや、遅い挙動が 気になりました
    思い切ってリメイクしてくれないかしら・・・    

 

 

 

リメイクと言えば、『月風魔伝』(コナミ)がリメイクされるみたいです。 2022年発売予定

 

 

    ナムコさん はよ  源平!

 


◆ 次回予告 ◆

 

情報(お天気)を入手し、

遂に 人類の存亡を 賭けて、

2機のファイティングサンダーが 突撃する !

 

濃霧のような、湯煙の中

ファイティングサンダーが そこで 見たものとは!!! 

次回 「宇宙企画」

キミは 生き延びることが できるか?