ピクトイメージDS | +PocketGame Museum ・・

+PocketGame Museum ・・

+ PocketGame Museum へ ようこそ!楽しんでいって下さい +

イメージ(連想)して下さい 

 

 

しずしず:「ムチとロウソク♪」 

 


バレット:「何だって!ムチとロウソクだと!?」 





気持ちいい♪


 

 

   そんなの『悪魔城ドラキュラ』に決まってんじゃんか!
   だってムチとロウソクだよ? 名作だよ? ウチはゲームブログだよ?

 
   ヘンな事 今、考えた人は 下のコメント欄に反省文です! 
   屈辱だ!(>< このブログにだけは 言われたくねぇ・・・


    と言うように、人によって発想力、表現方法は様々。
    それを楽しんでしまおう!というのが本作『ピクトイメージDS』

 

 

  『ピクトイメージDS』は 今までにない 新感覚お絵かき連想ゲーム。
  出題者は ニンテンドーDSから出題されたキーワードを わかりやすいイラストで表現して、
  その他のプレイヤーは、そのイラストから イメージするキーワードを手書き文字入力で解答します。

  いちばん早く解答ができたプレイヤーに ポイントが加算されるとともに、
  わかりやすいイラストを描いた出題者にも ポイントが加算されます。


  これを繰り返し最終的に もっともポイントの高いプレイヤーが 勝者になります。

  DSカードが1枚あれば、最大8台で ワイヤレス通信対戦が可能。
  また、1人で楽しめるモードもあります。

 


  表向き、みんなで楽しむパーティーゲームですが
  1人で楽しめるモードが ヤバス・・・
  絵を見せられて、答えるだけなのに たったひとつの答えに辿り着くためには
  想像力にくわえ、洞察力、推理力もフル回転させ、思慮深く、考察し、
  最強画伯(5歳児)に挑む!
  『どうしたら、そうなる!』 『何故、そこを強調する!』 と ツッコミを入れたくなる問題の数々
  そして解いた時の快感がたまらない 大人対子供の 真剣勝負! 


  簡単な問題を紹介します ちょっと考えてみてください♪


 ①

 

 

 一見、わけのわからねー絵でも、意思を持って描かれた絵には、必ず答えが存在する! 

 

 それを解き明かせ! ひらめきコインだと? そんなモンはねぇ! 

 

 これは子供たちからの挑戦状だ! いいか? 良く考えろ・・・ 空気を読むんだ

 

 全集中! 水の呼吸 一の型  って うるさいよ! 考えてるんだから集中させて! 

 

 すいません すいません すいません  せんだみつおって 今、元気なのかな・・・ 別にいっか  ナハ ナハ

 

 

 ②

 

 どうです? わかりましたか? 人によって 何ピカラットにも変化する問題の数々
 こたえは①「ドーナツ」と ②「背泳ぎ」 です。  もう一度、見返してみると 理解出来ますよね☆

 

 という問題がたくさん収録されているので、日頃、ビデオゲーム漬けなゲーマーにとって
 新鮮に楽しむことのできる 頭の体操 風変わりなゲームです。 
 英国紳士や、推理小説が好きな人にもオススメ!

 


 バレット:「しずしず! 答えを教えられても、さっぱり理解できねぇ! すまねぇ マリン!」

 

 クラウド:「興味ないね!」 =だろうね!

 


 <付録>  私も 触発されたので、絵を描いてみた。

 

 

            「N社の会議風景」 実はこの絵の中に ○○が隠されています。

 

 

答えは #タグで!