■PocketGame Museum Best Selection 2006 | +PocketGame Museum ・・

+PocketGame Museum ・・

+ PocketGame Museum へ ようこそ!楽しんでいって下さい +

イメージ 1

イメージ 2

去年 載せた時はこんな感じでしたが↓
http://blogs.yahoo.co.jp/jetboy_256/21028981.html
今年も一年を振り返りつつ、今年プレイして 印象的だったゲームを
思いつくままにピックアップしてみたいと思います♪

去年の暮れに「おいでよどうぶつの森」「マリオカートDS」がリリースされ
春には「テトリスDS」「NEWスーパーマリオ」
そして秋には「ポケットモンスター」と
今年一年はまさにNintendo DS 一色の年でした。
PSPも「ロコロコ」を始め、各社から良質なタイトルがリリースされ
賑わいを見せたのですが、Nintendo DS の勢いは止められませんでしたね
そんな中、私が夢中になってプレイしていたゲームは?と言えば....

■「リズム天国」GBA/任天堂

任天堂発、ゲームボーイアドバンス最後のソフト。
http://blogs.yahoo.co.jp/jetboy_256/38492038.html
夢中になってプレイしましたが、ゲームが楽しいのは言うまでもなく
Nintendo DS が快進撃を続ける中、ゲームボーイの意地を見届けさせて頂きました。
今からでも遅くはありません、未プレイの方は是非一度、プレイして欲しいタイトルです♪

■「キャッスルヴァニア -暁月の円舞曲-」GBA/コナミ

久しぶりにプレイした「悪魔城ドラキュラ」
http://blogs.yahoo.co.jp/jetboy_256/41269959.html
受ける印象が違うのは始めのうちだけで、一度 始めたらやめられない状態(^^;
とても良質なアクションゲームだと思います
本編をクリアーする事で遊べる「ボスラッシュモード」も熱い!

■「METROID PRIME HUNTERS」Nintendo DS/任天堂

<海外版>
http://blogs.yahoo.co.jp/jetboy_256/29809474.html
メッセージが英語で判らず、悩んだ末に国内版も買いましたが
やっぱり 意味不明なメッセージが ある意味、Headshot killでした(--;
<国内版>
http://blogs.yahoo.co.jp/jetboy_256/40552766.html
Nintendo DS のタッチ操作がとても遊びやすく、
携帯ゲーム機で最も快適にプレイできるFPSとして 楽しみました。
また従来のFPSと違い、立体構造のマップデザインやアクション性豊かな所が
いかにも任天堂らしいなぁと思いました。

■「RIDGE RACERS 2」PSP/ナムコ

全開 ドリドリ
http://blogs.yahoo.co.jp/jetboy_256/42159711.html
前作の+α、延長線上という評価を受けた「2」ですが、
個人的には大満足♪ 前作も含め、今年一番、没頭したタイトル。
ちょっとした合間に手軽にプレイ出来るため、PSP=「リッジレーサーズ」な一年でした。

さてさて 今年も残すところあと少しですが、皆様にとって
有意義な携帯ゲームライフが送れますように... 良いお年を!

PocketGame Museum 2006 JET+BOY