****************************************

   神社をひもとくセミナー2     

****************************************

 

先日は、「神社をひもとくセミナー2」に30名以上の方がご参加していただきました。これも皆様方のご支援とご愛顧によるものと、心から感謝いたしております。

特に赤穂近隣の方だけでなく、大阪や山口、さらに東京からも駆けつけていただき、ありがとうございました。

神社を切り口とした新しいシリーズですが、少し方向性が見えてきた気がします。
いろいろとご意見やご感想をお聞かせください。

 

 

 

 

 

次回は、たつの市の井関三神社を取り上げる予定です。
「神社をひもとくセミナー3」にもご参加していただけますよう

よろしくお願いいたしします。

 

セミナー2の内容

星1.神社にはいつ参拝すればよい
神社にはいつお参りしているでしょうか? 神社にお参りすると良い日や悪い日を説明します。また、神社でご祈祷を受けるときに心配な昇殿参拝の作法や祝詞についても解説します。
〇年中行事(初詣と歳神、朔日詣、七夕、夏越の祓など)
〇人生儀礼(初宮詣で、七五三、厄払いなど)
〇神社に参拝できない日(三不浄など)
〇昇殿参拝の作法(祈祷と祈願、修祓、玉串奉奠、直会など)
〇祝詞(祓詞、大祓詞、神拝詞、神棚拝詞、ひふみ祝詞など)

星2.破磐神社
姫路の破磐神社について、深く掘り下げます。
○神社復興の経緯(火祭りの復活、モデル神社としての表彰など)
○われ岩(磐座)の紹介
○われ岩にまつわる神功皇后伝説の検証(正しい伝承、3本の矢の伝承地の特定など)


マイク講師プロフィール
平津豊 
ミステリースポット http://mysteryspot.org/index.html
イワクラハンター(イワクラ研究家)、イワクラ学会理事、日本天文考古学会常務理事。1960年8月生まれ、兵庫県高砂市出身。
1987年にホームページ「ミステリースポット」を開設、各地の巨石や磐座(イワクラ)を探索し、その研究結果をホームページに発表している。「ミステリースポット」の詳細な調査と学術的な視点は好評で、年間5万人が訪れる人気サイトになっている。
著書:「イワクラ学初級編」ともはつよし社(2016)、「イワクラ学中級編」ともはつよし社(2021)、「淡路島に残るイスラエルの足跡」(復刻版「淡路の神秘エル・エロヘ・イスラエル」に収録)八幡書店(2016)。
 

 

 

 

***************************************

 

平津豊のホームページ「ミステリースポット」は、1987年に開設し、各地の巨石や磐座(イワクラ)を探索し、その研究結果を発表しています。みなさんに評価され、年間に50000人が訪れるサイトになっています。

 

 

 

ホームページ【平津豊のミステリースポット~日本にあった古代文明を訪ねて】のトップ画面は、こちら

 

****************************************

また、facebookグループ「平津豊ファンクラブ」ができています。

このグループは、参加メンバー以外には非公開となっていますので、活動の様子をお知らせしたり、公開しにくいお話などもこちらでさせてもらおうと思っています。

また、イワクラを巡るツアーや講演会の企画を一緒にプロデュースする場としたいと思います。

もちろん、応援していただける方も大歓迎です。ご参加、お待ちしています。