今日は紅葉台でお稽古
菊地先生はいらっしゃいました。
課題が よくなってるけど、筋肉が足りず、乗ると体制崩す。
ので家出できる立透かし
教えてもらいました。
すばせ


速度で重心確かに後ろいく癖がある

射はもう少し考える必要ある
馬の速度ですが、始めた頃には常歩(なみあし)その後速歩(はやあし)
最近は駈足(かけあし)けど今日は馬さんが元気がよすぎて襲歩(しゅうほ)に近いところ行けたと思いますが、その速度出すこちらの準備ができておらず体ついっていけない事ばかり(笑)

が慣れればできると思います。

矢つがえはその速度で別問題😄
とっても楽しくて
馬さんも相変わらずお利口さんで
富士山🗻もとてもきれいでした✨