たまとふーの足取り

たまとふーの足取り

幸せは自分の内側にある⭐︎

Amebaでブログを始めよう!
たまです。

帰省のために空港に向かう電車の中で、
ユニコーンの雪が降る町を聴いています。
年の瀬ののソワソワ感、好きです。

さてさて。
前回の更新から大分空いてしまいましたが、
この間というか、つい最近、年末に、
ドワーっと押し寄せてきまして。

何がどうなったのか、、

クリスマスにトラと夜ご飯を食べました。

社長が有名な某お寿司屋さんで。笑


スマホからの更新で長文打ちが難しいので、
気が向いたら後日経緯を

書くかもしれないし
書かないかもしれませんw

ただ、とても楽しい時間でした♪
仕事の話や嬉しかった出来事
たくさん話してくれました◎

お店も本当は連れて行ってくれようと
してたところがあったのですが、
残念ながら行ってみたら改装工事中?でしたー。

トラも楽しそうに話してくれましたが、
メールにしろ直接の会話にしろ、
私自身が素直に対応できるようになっていて
それが自分でも嬉しいです(^.^)

2人の今後がどうなるかはわかりませんが、
自分の感情に素直に誠実に
笑顔で居られる方を選んでいきたいです♪


少し早いですが、

2017年ありがとー!
たまです。

回復期を進んでる感あります。
浮いたり沈んだりしつつ、
その振れ幅が少しずつ緩やかになって
...みたいな。

もう連絡来なくなって半年近くなります。
近々顔を合わせるかもしれない機会があり、
そこでは笑顔で、せめて穏やかに
顔を合わせれたらなぁという気持ちです。

そんなことを考えながら歩いてたら、
目の前をダッシュで横切って行った人が
いて、それがトラだったような気がして、
思わず途中まで走って後を追いかけていました。

でもあっという間に行ってしまって、
角を曲がっていく足元だけが見えました。

気づいたら体が先に動いていたので、
そこで正気に戻ったのですが。
泣きたくなってしまいました。

もう私は私で進み始めています。
夜も普通に眠れるようになってきたし、
新しい活動を始めて、
新しい友達もできました。
たまに不安に襲われても
直ぐに軌道修正できるようになりました。

どうしようもできないことを悩んでも仕方ない。
私は私のことをやるだけで、
トラに対してできることは
今は幸せを願うことくらい。
そうして穏やかにいられるようになりました。

それでも、トラかもと思ったら、
我を忘れて追いかけてしまいました。

きっと、今日のこの想いも乗り越えて、
そしてまた先の未来に進んでいくのだろうな。
胸がキュッと痛む。

家に帰り着いたら、
思いっきり泣こうと思います。

希望はその先にあるのだから。

たまです。

 

髪を切り過ぎた〜┏( ^o^)┛

ここからまた長く伸ばすっ!笑

 

 

落ち込みながらですが、

それなりに生活しております。

人間って強かな生き物ですな。

 

この程度の落ち込みで済んでるのは、

やっぱりこれまでの過ごし方の結果と、

最適なタイミングで知った

ってことかなと思ってます。

 

あとは、

支えてくれる人がいる

ってことを認識できたこととか。

 

幸せになりたい

 

ってことを強く思えたから、とか。

 

 

あと、感情の扱い方が

確実にうまくなってますv(。・ω・。)ィェィ♪

 

ネガネガする時は、大抵ヒマな時です。笑

なので意識的に動くと良いです。

 

相手にして欲しいと思うこと、

自分で叶えてあげれば良いのです。

 

あと、

 

手を離しても大丈夫

 

そう自分に言い聞かせてます。

 

今の私なら大丈夫。

縁があればまた会うだろうし、

縁が無くても幸せになるから大丈夫。

 

自分を信じるのみ

 

これまで私が目指してきたこと。

自分を信じること。

自分で自分の幸せに責任を持つこと。

 

そして、

感情を感じて、解放して、

気づいたことがふたつ。

 

トラのこと怒ってたんだってこと。

自分で自分を許すということ。

 

 

別れるなんてひどい。

別れないでよ。

見捨てないでよ。

 

自分がしたことの罪悪感が

気づかせまいと邪魔してたんだなと。

気持ちに蓋をしてた。

怒りに蓋をして過ごしてきた。

 

気づかないでごめん、私。

トラにもそういうの出してたな。

トラ、ごめんね。

 

 

許してもらおうとしてた自分

にも気づいた。

 

自分の内面に問いかけていくべきものとわかりつつ、

許すことを相手に委ねてたよ。

 

許せてないのは自分自身なのにね。

 

周りは関係ない。

自分を整えるのみ。

 

自愛の基本なんだけどね。

肝心なところ疎かだったなぁ。

 

 

もーよくないか、わたし。

全部、全部、許そう。

トラも自分も許していいよ。

 

よく頑張ってきたね。

偉かったね。

しんどかったね。

 

気づいたこと、わかったこと、

これからの幸せに活かしていこう。

 

大切な人たちにも返していこう。

これまで出会ったひと。

これから出会うひと。

 

全部、全部許して、

一旦受け入れたら

また前に進めるよ。

 

大丈夫、大丈夫。

私なら大丈夫。

 

周りは関係ない。

自分次第。

 

みーんな、幸せであれ!

たまです。

 

ええ、見ましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トラの最寄駅で下車する人々の中に、

 

トラとその隣を歩く見知らぬ女の子の姿を。

 

 

 

 

トラの家は私の通勤経路沿いなので、

 

いつかは目にするかもとは思ってました。

 

何だかんだショック受けるだろうな〜とは思ってましたが、

 

やっぱりショックでしたね。笑

 

ついにこの日が来たか〜って。

 

 

もうすぐ帰省する関係で、

 

休暇前にどうしても終わらせたい仕事があって、

 

今日はたまたま職場の施錠時間まで仕事しておりました。

 

 

で、トラの最寄駅に着いた時に、

 

いつもは姿を探したりしないんですが、

 

今日は何かいるような気がするなぁと思って

 

降りていく人々を眺めていたら

 

ばっちり居ました。

 

 

今まで一回も見かけたこと無いのに。

 

なんだこれw

 

虫の知らせ?ってあるのね。

 

 

とりあえず、目撃した瞬間は

 

後頭部をガーンっと殴られたような衝撃と

 

サーっと血の気がひいていくような感覚で。

 

軽くパニック状態。

 

 

とりあえず、家の最寄駅について、

 

荷物を受け取りにコンビニに立ち寄り、

 

自分でもよくわからない感じで

 

頭の中がグルグルしていたので、

 

友達に電話をして、

 

「どうしたの?」と

 

心配そうな友達の声を聞いたら、

 

ダムが決壊するかのごとく、

 

言葉を発する間も無く大号泣。

 

 

1時間ほど話を聞いてもらっていたら、

 

落ち着いてきました。

 

深夜にほんとうにごめん。

 

ありがとう。(見てないけど)

 

 

でも、ショックはショックだし、

 

混乱状態だし、

 

ハイになってる部分もあるけど、

 

本当に色々な感情が湧いてきていて

 

変な感じです。

 

 

何だろな〜。

 

何だか絶妙なタイミングというか。

 

不思議な流れが来ている感じというか。

 

 

今までトラと行ったライブのTシャツを

 

エイっとまとめて売りに出してみようって思ったり。

 

 

ぼんやりだけど、

 

引っ越しするのもいいなぁ〜と思って、

 

ちょっと物件サイト眺めてみたり。

 

 

もう4ケ月近く連絡取っていなかったので、

 

その間色々浮き沈みはありつつも、

 

そのお陰で大分気持ちの整理もできてきていたというか、

 

思い出が記憶に変わっていくように、

 

少しずつトラが過去が離れていってるような。

 

 

で、前回の記事のとおり、

 

やっとトラが別れを選んだ理由が

 

自分の中で腑に落ちたり。

 

 

しばらくPMSでの落ち込みがひどかったのが、

 

今回はいつもとまた違った感じで

 

ワーっと悲しみに呑まれそうになったり。

 

 

でも、そのお陰で(?)

 

新しいことに一歩踏み出してみたり。

 

 

ショックだけど、

 

やっとフられた感じがする。

 

やっと失恋できた。

 

 

だから、それが前に進む後押しにもなってくれそう。

 

なんども言うけど、

 

ショックはショックだけどね。笑

 

 

それから、鏡に向かって

 

「トラ、彼女できたんだね。

 

笑ってて良かった。

 

本当はすごく悔しいけど、

 

でも、前に進めてて良かった。」

 

と、言ってみたら、

 

なんだかホッとした気持ちになりました。

 

 

そして、私自身には

 

「よし、私も幸せにならねばね!

 

幸せになるぞ!

 

大丈夫、私がついてる!」

 

と声をかけました。

 

何か大丈夫かもって

 

気持ちになりました。

 

 

 

そんな風に居れている自分に、

 

そんな気持ちになっている自分に、

 

 

「あ〜私のこの2年間は無駄じゃなかった。」

 

「この2年の過ごし方は間違ってなかった。」

 

 

そんな風に思うことができます。

 

 

多分、またどこかで落ち込んでるんだろうけど(笑)

 

でも、それでもいいのです。

 

浮いたり、沈んだり、

 

泣いたり、笑ったり、

 

怒ったり、喜んだり、

 

悪態ついたり、

 

感謝したり、

 

正の感情も

 

負の感情も

 

ぜんぶ、ぜんぶ

 

愛すべき自分なのです。

 

 

酸いも甘いも

 

ぜんぶ自分で引き受けて、

 

 

私は私らしく、

 

これからも迷いながら、

 

笑って

 

大切な自分と

 

大切な人たちと

 

人生を送って生きたいです。

 

 

こんな風に私を成長させる

機会を与えてくれたトラに、

 

トラと出会えたことに

 

本当にありがとう!

たまです。

 

やっとわかったかもしれません。

トラが離婚を決意した理由が。

 

ずっと自分なりに色々考えてきました。

 

裏切ったから。

プライドを傷つけたから。

許せないから。

信じれないから。

仕事にまで影響しているから。

...etc

 

でも、核心では無い気がしてました。

勿論それぞれが理由の一つには

なり得るのでしょうけど。

 

そうじゃなくて、

こういうことだったのかなと。

 

私の言動に愛が感じられなかったから。

それだけのことをしたということを

私にわかって欲しかったから。

 

こんなにシンプルなことに

気づかなかったんだな。。

 

ほんとうに馬鹿だわ。

人の気持ちがわからない

大馬鹿者だ。

 

浮気が発覚してから

別れを切り出されるまでが約5ケ月。

 

この間、

私は自分のしたことに怯えて、

いつ離婚を切り出されるかに怯えて、

ただトラの顔色を伺うばかりでした。

 

離婚を切り出される直前になって、

ようやく自分のしたことの重大さと

償いについて考えるようになりました。

 

ただ、この時の自分の状態としては、

罪悪感に押しつぶされそうで

毎日のように泣いているような状態で、

トラの前ではかろうじて普通にしてましたが、

ひたすら陰気臭い雰囲気を漂わせていたと思います。

 

そんな感じだったので、

トラからしたら、

誠意も見えなければ、

愛情も感じられず、

どうしたいのかもわからずで、

そんな私に絶望したのは

当然のことだったと思います。

 

だから、

わかって欲しかったんだと思います。

離婚の二文字を突きつけることで、

それだけのことをやったんだと。

 

2年経ってようやくわかることか。

ほんとうに情けない。

 

 

そう思えば、別れに際しての

トラの言動も理解できます。

 

寂しさなら分かち合える。

 

別れるのは、好きとか好きじゃないとか。

 許すとか許さないとかじゃない。

 

必死さが感じられなかった。

 だから、好きな気持ちが

 壊されていったんだと思う。

 

 

もっと気持ちに寄り添えていたら。

素直になれていたら。

ちがったかな?

 

後悔先に立たずとは

よく言ったものです。

 

 

私の座右の銘。

 

過去と他人は変えられない

 

だから、やっぱり

 

未来と自分を変えていきたい

 

やっとわかったんだもの。

これからどうしたらいいか考えよう。

 

私はどうしたいのかしら。

 

トラの思うトラの幸せを守りつつ

自分の思いも考えていこう。

 

あと、正体を捉えたという意味では

少しホッとしたのも正直な気持ちです。

 

とりあえず、今日はしっかり寝よう。

(最近眠れぬ日が続いたので)