どうも。
misa♪です。
前回の記事
おもろいからまずは読んでね。
活貝センターに着くまで、
いろいろあったけど、
それをネタにいっぱい食べるよー。
貝のお店へ。
活貝センター
貝を選んで、店員さんに
取ってもらいます。
席で自分たちで焼いて食べるよ。
食べ終わったら、貝をバケツに入れます。
ホタテ![]()
ムール貝。
ホンビノス。
ツブ貝。
ビールやサワーは、
店員さんに注文伝えたら、
自分で作ります。
おつまみや白ご飯(おにぎりなど)、
調味料は、
持ち込みOK。
ジュースはOK、お酒はダメ。
今回、私は2回目、
娘は初めての来店。
だから、多少
勝手がわかっていたので、
サラダとおにぎりとおつまみに
おやつカルパス少々を持参したよ。![]()
念の為スタッフさんにも持ち込み伝えてから出して食べました。
貝をこんなにひたすら食べる機会
あまりないので、たまには良いね。
貝好きさんは、ぜひ。
あーだこーだしゃべりながら、
楽しい外食。
バスが思いのほかお高いし、
(450円✕3人分)
帰り駅から歩くのも暑いし面倒なので
帰りはタクシーで帰りました。
今度はものすごく感じの良い
丁寧な運転手さんで、
良かったです。
なんか、この日は濃ゆい1日でしたね。![]()






