どうも。

misa♪です。



久しぶりに、娘に

お弁当を作りました。



うぇーい。


レシピはこちら。

kurashiru


炊飯器でチキンカレーピラフのような炊き込みご飯。

思った以上に色味が地味。w

あとから具のピーマンとにんじん入れた方が良いかな。


チンしただけの唐揚げ


卵焼きは得意です。


水菜とミニトマトで空いたスペース埋める。w



世のお母さんは、誰より朝早く起きて、朝食とは別に作ったりしていて本当に大変ですが、



私の場合、



自分がパートのある週3は作らない。

休みの日は、なるべく作ってあげたいけど、それも自分が作れる時や、何か作れそうな材料がある時のみ。笑

作らない日は、娘はコンビニや丸亀で購入。



幸いに、



娘の出勤時間が13時なので、12時過ぎに家を出る為、お昼を作る感覚でゆっくり作れるのがうれしいポイント。



それでこの弁当かよっえー

って言われちゃうかしら。

ま、良いよね。もうラクしてなんぼ。



もう社会人なのだから、

自分でやらせなさいよ、

という話ですが。

自分も働きだしてしばらくはお弁当を作ってもらってました。

お母さん大変だっただろうな。

始発で5時半とかに出かけてたので。



社食のある会社とかデパート勤めとか、憧れますキラキラ



皆さん娘さんや息子さんの

お弁当って作ってますか?



今日も見てくれてありがとうお弁当



 コレ買った。傘

カバー付き。

車や電車の中とかで良いかなと思って。

 

安定の静岡茶。

 

日持ちするコモパン。