どうも。
misa♪です。
今日もお休み。
ずっとやらなきゃやらなきゃと
思っていた窓ガラスとサッシのお掃除をしましたよ。
今同居で住んでいる義実家は、
1年半前にリフォームしたばかりなので、基本キレイです。
ま、部屋内は私が頻繁にお掃除しているので!!
しかし、こういったなかなかやらない窓やサッシなどは、1年半でもホコリだらけ。
去年は、さすがにまだまだキレイだったので大掃除しなかった。
窓のサッシは、
こんなんです。
サッシは、基本ジャリジャリとした
砂ぼこりですね。
最初やる時は、先に水を掛けちゃったのですが、そうすると泥になってしまい、拭き取るのが大変でした。
次は、先にホコリや砂をスポンジや歯ブラシでかき出してから、水を流して拭き取りました。
ほーら。こんなにきれいに
まだまだ新品。w
右端
真ん中
左端
あまりにキレイになったので、
1枚の窓を画像3枚でお届けしました。
2階の窓も南側は全て完了。
あとは、自分の部屋の窓だな。
次の休みでやろうと思う。w
お義母さんの部屋の窓は、
やっていない。
布団を干すのも、お掃除も、
やらなくて良いよ、と言われてから、どこまで手を出して良いのかわからん。
その後、掃除機だけはちょいちょい部屋を見てかけていますが。
汚いものがキレイになるのが、
気持ち良くて気持ち良くて。
ストレス解消
皆さんは、大掃除してる?
まだこれから?
今日も見てくれてありがとう