どうも。

misa♪です。



娘ちゃんのお部屋のお片付け。

リフォーム前なので、部屋の荷物を全てすっからかんに。



見ていない方は、

こちらからどうぞ。




そして、やっとすっからかんにきれいになりました。



入口ドアから見た図


奥から見た図

 

掃除機と洗濯物グッズだけは残しています。


床はキレイに見えますが、歩くと沈む箇所もあるので上から張ってもらいます。



天井は、デザイン古いけど、まぁ汚れてはいないので、そのまま。



壁紙は、色が元々茶色で汚くみえるし、ホコリも付いているので、張り替え。

今週末、娘ちゃんと会うので、どんな壁紙にするか相談してきます。



昔はおしゃれだったであろうアンティークな白い棚は、取ってもらい処分します。


 


これがここにある事で、家具や収納のスペースや配置が限られてしまうので、最高に邪魔なのです。真顔

うっすいので、ほんと何を飾るんだ?という棚。


以前、娘ちゃんのオタクコレクションを無理矢理飾っていた時期もありましたね。ずっと見てくれている方は覚えているだろうか。笑

この記事2年前だけど、実家の片付け頑張ってる頃で懐かしいなぁ。ぜひ見てね。




昔は、

女の子はピンク、

男の子はブルーという時代。

 

ここは、元々お義姉さんのお部屋だったのでピンクのブラインド。

だんなさんのお部屋には、ブルーのブラインドが付けてありました。だんなさんのお部屋は、もう処分済でカーテンにしています。

このお部屋もこれを取ってもらい、カーテンにします。



今付いているメインのカーテンは、いちごちゃん。笑

 


転勤を繰り返し、唯一以前使っていてサイズがあったものをとりあえずで使っていたもの。

これともおさらば。バイバイ



この白いタンスは、この作り付けの棚取り外した場所のこの隅っこに置かせてもらう。

やっと隅にくっつけられる。w

 


娘は、たまに戻ってきた時に寝るだけにこの部屋を使っていましたが、今後は自分の部屋として落ち着ける空間になると良いな。



もう今後は就職もして、立派な大人の女性になるのだから、

汚部屋にならないように。笑



監視しなくちゃね。凝視



今日も見てくれてありがとうハンバーガー