どうも。
misa♪です。
家に眠っていた
金、プラチナ、シルバー製品
を、貴金属買取専門店
おたからやさんに
持って行きました。
「今、金の値段が上がってるよ、
何か持ってないの?」
とだんなさんから言われ、
いろんな所を探しまくり、集めた。
あったのは、
金のブレスレットとネックレス。
プラチナの指輪。
懐かしい昔流行った、
ティファニーのビーンズネックレス。豆の形のね。笑
まさかの全部
画像撮り忘れ。
ネットで大体の金額が見積もりできるんだけど、
K18×6gって、
貴金属の種類とグラム数入れて計算すると、
4万5千円
くらいと出た。
えーーー?って顔になるよね。
プラチナ指輪は、
2gで9,000円くらい。
(どちらも参考見積金額です。
実際とは異なります。
高く出るようになってるのかしら。)
プラチナの方が今は安いんだって。
シルバーは、ほぼ値段が付かないらしい。
今はこのロシアとウクライナの戦争で、お金持ち達が金(きん)を買っているから、金の値段が上がっているらしい。
そういうお店の方のお話も、いろいろ勉強になった。
あとは、なかなか行く機会のないデパートの商品券と未使用テレフォンカード2枚。
店舗で査定していただいたら。。。
全部で
2万8千円
でした。
ま、そんなにものが良くないものだったとかあるのでしょうね。
ま、今まで眠ってたものだし、
今後絶対に身に付けたりもしないモノたち。
値段が付いただけでもうれしい。
2万8千円といったら、働いたら
パート4日5日分くらいだもんね。
ありがたいわー。
もっと何か探したら
お宝があるかもしれない。
いや、無いか。笑
お店の方のお話だと、
金額付きやすいのは、
バッグだと
シャネル、エルメス、ルイ・ヴィトン。
時計は、ロレックス一択。
中でも人気なのは、シンプルなもの。
真珠もほぼ値段は付かないみたい。
これを聞いて、
うちには何も高価な物がない事に気付いた。笑
今後、買うなら、
金(きん)だな。
記念コインや、プレート!
金って、株と同じで上がったり下がったりはあるものの、
持ってて損は無いのね。
ジャカルタで、もっと
24Kとか安く買っておくんだったなー。日本って18Kが主流ですが、海外って18Kより24Kが普通なんですよねー。
おたからや、初体験レポでした。
今日も見てくれてありがとう
明日20時からでーす。