どうも。
misa♪です。
田舎だからなのか、
お義母さんが畑でいろいろな
野菜を作っているのに加え、
だんなさんが会社で
きゅうりをもらってくる。
小ぶりの、青々した、
トゲトゲして新鮮なもの。
昨日は、私がパート先で
きゅうりをもらった。
色濃く、
こちらもトゲトゲした新鮮なもの。
中もグチュグチュではなく、
サラダに良し。
こういうのは、素直に嬉しい。
お義母さんがくれるものは.....
大きく育ち過ぎてバカでかい、
黄色い、トゲトゲも無い、中は白く種だらけのウリみたいなきゅうり。
持ち方。。。w
振るとビヨンビヨンします。。。
もう古い。
今回は、あまりにひどかったので、
処分しました。
スーパーで売ってるものも、
この下くらいの大きさ。
きゅうりは1日逃すと
でっかくなっちゃうから
今だーーーーー、
って思ったら収穫しないとね。
庭のきゅうりもまたでっかくなっちゃったら残念なので、今日は勝手に取っちゃいました。
もう、ほんと毎日毎日、
きゅうりばかり食べています。
きゅうりレシピフル稼働。
きゅうりの夢を見そう。笑
いっぱい成っちゃうから、
みんな配るんだろうけど。。。
結構どこの家庭でも家庭菜園してたり、田舎だから普通に畑で作ってたり、この時期もらう機会が多いのよね。
さすがに、
「うちも畑で作ってるので、
要りません。」とは言わない。
だんなさんも私も、そんな空気の読めない人間ではないです。常識人。笑
やっぱおいしいお野菜は
素直にうれしいし。
とにかく、お義母さんの
くれるきゅうりがばかデカ過ぎて、
古くて。
きゅうりなんて、
端っこ2ヶ所切って捨てるくらいで、ゴミも少ないし、
あとは切るのみ。
こんな簡単なお野菜無いよね。
それなのに、両端切って、
中のグショグショの種の部分、
スプーンで取ったり、
変な作業が1工程増える。。。
ゴミも増えるし。。。
こういう大き過ぎるものは、
種取ってきゅうりのキューちゃん風にしちゃう。
もう何度も作っています。
皆さんも家庭菜園やってる?
やっぱり作り過ぎちゃうと、
人にあげる?
こんなデブチンきゅうり、
人にあげないよね?
今日も見てくれてありがとう
夏休みはどこ行く予定?
新幹線乗っておいで。