どうも。
misa♪です。
昨日は、飲み会でした。
お義姉さん(だんなさんのお姉さん)と、だんなさんと私の3人です。
私の同居の愚痴を聞いてもらえる場でもあり、ここ最近だんなさんも仕事の飲みはめっきり無いし、
姉弟の関係も私から見ても特別ベタベタに仲が良い訳ではないが、悪い関係でもなく、日頃のあれこれ近況も話せるし、お義姉さんのお家でのお義母さんの様子も聞けたりと、3人それぞれがとても楽しい会となっています。
とにかく、
お義母さんのとんちんかんさは、
日に日に増していて、ネタは尽きない。笑
同居での大変さはわかってくれるものの、やっぱり転勤や海外で実家から20年離れていた時に娘のお義姉さんがいろいろ対応してきてくれていたのだけれど、その大変さを毎回持ち出されても、好きで転勤になっている訳ではないので、そこは娘が親の面倒は見るしか無い訳で。。。
もちろんありがたい感謝の気持ちもありますが、大変でしたよね、と相槌をうつくらいしか出来ず。
そうやってたまにドカンと来るお義母さんの問題も大変だっただろうけど、私とだんなさんの毎日毎日の同居の辛さはわからないだろう。それもこれから長くてあと10年20年くらい毎日続くのだから、おあいことして欲しいところ。
姑が、お母さん(だんなさんのおばあちゃん)の名前が書かれた歯磨き粉をいまだにキッチンに置いていたので、(亡くなってもう9年)片付けついでに捨てました。
新しい歯磨き粉を置いておいて、次の日見たら、それは棚にしまい込み、わざわざ自分で買ってきた別の新しいものを置いていたんです。
それってどういう意味ですか?![]()
勝手に捨てられた腹いせ?
普通、
「歯磨き粉用意してくれたんだね、ありがとう。」その一言で良くないですか?
しかも、何でそのおばあちゃんの名前の入った歯磨き粉を9年間もキッチンに放置しておくのかも謎だし、
今まで歯磨き粉なんて使ってこなかったの?それとも、それをずっと使ってたの?という謎も。
仮におばあちゃんの形見として大切にしていたとしても、歯磨き粉を大事にする意味もわからないし![]()
形見はいくらでもある。
何で私が用意した歯磨き粉は、
すぐにしまい込むの?という謎。
何で平気でそういうイジワルをするのだろう?人の気持ちや好意を踏みにじるというか.....。
「あなたも勝手に人の物を
捨ててイジワルしているんじゃない?」
と、もし言う方がいるのなら、
言いたい。
不潔な物を捨てて、部屋を掃除したり片付けて、何が悪い?
私がしなきゃ、誰がやる?
ずっと放置のまま?
いや、この同居となった2年間?3年間?放置して見守って来ましたが、ずっとそのままでした。
やっと思い切って捨てたのです。
頭にきて、
「使わないなら返して!」
と言って、引き出しに仕舞われていた新しい歯磨き粉は返してもらいました。
そもそもだんなさんの歯磨き粉が無くなりそうだから用意してた物だったし。
そんな事?
と思われるかもしれないけど、
そう言う事の繰り返し。
キレたくもなります。
そんな事があり、
私がお義母さんにキレて、
だんなさんが気を遣ってくれて、
今回の飲みの開催となったのでした。笑
ふぅー。
息抜きになりました。![]()
また頑張れる。
いろいろとあるけど、
こうやってネタにして
うけ流していかないと、
やってられない。
吐き出す事の大事さよ。。。![]()
今日も見てくれてありがとう![]()
![]()