どうも。
misa♪です。
ものすごく久しぶりに
家族3人でのお出かけ。
いつぶりだろう。
ま、旅行というよりは、
娘ちゃんが家に帰って来るタイミングでいつも泊まりに行く焼津のホテルにお泊りに。
高速に乗って、1時間ちょい程度で気軽に行ける場所。
もう何回か書いてます。
パート終わってからの出発だったので、この日に限って終わるのが遅くなりましたが、16時半に出発しても17時半には到着。
ホテル nanvan 焼津
楽天トラベルはこちら↓
お気に入りです。
今回の夜ご飯は、
だんなさんが前回行った
よし寿司
という
カウンターのお寿司屋さんへ。
わーい。わーい。
普段みんな頑張ってるんだから、
たまには贅沢にね。
1貫ずつ出てくるよ。
まずは、お寿司の前に
お刺身と生牡蠣を注文。
その後、おまかせで予約していたお寿司。
海老が大きかったです。
とにかくびっくりするくらい
おいしかったなー。🍣
かっぱ寿司さんや他のいつもの回転寿司で今まで食べてたのは、何だったんだ???
と、思うくらい。
ま、かっぱさんはお安いから大好きです。w
ネタも大きく、ひとつひとつ全部おいしくて楽しめました。
51にして社会勉強だわー。
一度はこういう目の前で握ってくれるところで食べてみないとね。
カウンター前に並んだショーケースの中のネタで、赤貝がこういう貝だったんだーと初めて知ったし、ひとつ一際大きな貝があって、「これは何ですか?」と聞いてみたところ、「平貝(タイラガイ)です。ホタテのような貝です。」との事でした。
もうお腹いっぱいだったので、頼みませんでしたが。
お店と送迎をホテルで予約しておくとホテルから無料送迎で連れて行ってもらえます。帰りも食べ終わったらホテルに電話して迎えに来てもらい、お酒を飲んでいても楽ちんで帰れます。
久々にジャカルタ駐在の頃の運転手付き生活を思い出しました。
「スダヤ。トロンク ロビーヤ。」
このホテルは、居心地がとにかく良い。高級過ぎず、薄暗いビジネスホテルって感じでもなく、明るいカジュアルな感じ。そんな狭さや窮屈さも特に感じないです。
うちの家庭にちょうど良い。
娘ちゃんも気に入ったみたい。
今回、だんなさんがシングル。
私と娘でツインのお部屋に。
階も別々でしたが。笑👋
朝食もそんなに種類は無いけど、これまたちょうど良いバイキング。
このくらいがちょうど良い。
パンもあるし、マグロ丼もあり。
朝だし、パンもおいしいので、つい取っちゃうよねー。w
マグロ丼と言っても、普通のお茶碗の白ご飯に好きなだけ乗せるので、ちょうど良いのです。
はぁ。1泊ってすぐよね。
東名の高速沿い(日本平らへん)は、ちょうど桜並木🌸がきれいだったし、大満足なお出かけでした。
そう。
また今週も頑張れるよ。
今日も見てくれてありがとう