どうも。

misa♪です。



ホテル客室清掃

〜ベテランへの道〜



パートを始めて4ヶ月ちょい。



今が1番悩みどころなのかもね。

辞めたくなる、でももったいない。

行き詰まってる。



毎日ひとりで11部屋が

とにかく時間内に終わらない。



先輩に相談したところ、

2人作業に戻りました。ショボーン



ベテランさんについて

一緒に作業する訳でもなく、

やる事はひとり作業と同じ。

それぞれ。だから、先輩のやり方を盗める訳でもなく...。

本当は、1部屋仕上げる様子を動画に撮って家で見て復習しながらイメージしたいところ。



結局2人組の時は、

23〜25部屋になります。

どっちにしても私が遅いので、15時過ぎる。

でも、最初から二人でやるので

分担しながら聞きながらチラ見しながら出来るのはありがたい。



早い先輩に付き、いろいろ教わる。



いろいろ教わるけど、

結局自分が早く行動するしかない。



細かいミスは、もう一人の先輩や

インスペ(点検)の時に

直してもらうしかない。



何をどうしても、ひとりでも2人でも、結局迷惑はかかってしまう。

そこはもう、開き直るしかないみたい。



誰でも、

毎日100%、毎日100点

完璧なんて無理。

ま、中には完璧に何でもこなせる人はいますが。



今出来る事は、

とにかく自分の動きが速く出来るやり方やスムーズな流れの確定、無駄な動きをなくす事が1番の近道なのかな。



後はやっぱ慣れなのだよね。

体が勝手に動いちゃうくらいの。



きれいにするのはもちろん、自分もやりやすい動きやすいやり方で、尚且つ時間内に早い時間に終われる様に日々慣れるまでひたすら頑張るしかない。



そんなこんなですが、

結局はお部屋はキレイにキラキラ

お客様が快適に過ごしてもらえるようにキラキラ

だけ、頑張ってる。



数ヶ月ぶりに頂いた

メッセージカードの一言。


「とてもきれいでよかったです」


ほんと、一言なんだけど、

ありがたいわー。頑張れる!悲しい



昨日は家に帰ってきたのが17時近く。

なぜかタイムカードはみんな早く押しちゃう...。凝視えー。なんで?



座る間もなく、夜ご飯作り。



さすがに疲れたよ。ゲッソリ



早めに寝ちゃったら、夜中の2時に目覚め、もう開き直って起きてアイスコーヒーとだんなさんが作ったチョコチップパウンドケーキを夜中に食べるという奇行。笑てへぺろ



夜中にみんなが寝静まった時間に、こっそり甘いものを食べる背徳感と、優越感。笑



あ、食べたのはさすがに1切れですよ。w



おいしかった。ニコニコ飛び出すハート



今日も見てくれてありがとうチョコカップケーキ