どうも。
misa♪です。
同居始めて1年3ヶ月。
親との同居生活って、
してない人から見ると、
この人ブーブーブーブー
文句ばかり書いてるなぁ。
って思い、
気分悪いかもしれませんが、
子育てブログと一緒です。
今日、こんなことあった、
あんまり寝てくれなかったー、
ずっと泣いてて大変だったー、
そういうのと同じです。
今日は、こんな事があった、
くらいの軽い感じで見てくださいね。
そこまで思い詰めて
意地悪で書いてもいないので。![]()
それでもやっぱ、
子育てより壮絶です。
その時その時で、
今が1番大変っっ!
って感じるのだけどね。
だって、子どもは
徐々に言うことも聞くようになったり、どんどん出来ることも増えていく。柔順。かわいい。
親が見守ってさえいれば、
子どもはどんどん育っていく。
下手したら、うちみたいに
もう高校くらいで巣立っちゃう。
離れて暮らすようになる。
この50、80年代の同居って、
とにかくどっちも頑固だよー![]()
自分の生活がすでに
出来上がっちゃってるじゃん?
それを変えるのは、
お互いなかなか難しいこと。
母親、妻との間に入る
だんなさんも結構大変だと思うよ。
ただね、だんなさんは、
自分の元住んでた家 だし、
母親ですから!!
でも、やっぱり
この物の多さは、今まで
ずっと私達が離れて暮らし、
一人になってからのことらしい。
亡きお父さんおばあちゃんがマメだった。
妻からは自分のお母さんの
ここがヘンだよ話を聞かされ、
多分お母さんは私の事は
だんなさんには
悪くは言っていないだろうけど、
お義姉さんには話していると
推測される。
わからないけどね。
昨日もキッチンのお片付けを
したけど、
帰ってきた
だんなさんからは、
「またそんなことしてー、
機嫌悪くなっても知らないよ〜😒」
と言われ、![]()
案の定、お義母さんは、
何も言わず。
機嫌が悪いのか、
ドアを何度もバタバタと
開けたり閉めたり。
一切その片付けには触れず。
なんかさ、
こういうことを言われたり
されたりすると、
私が片付けちゃマズイの?
迷惑なの?
って思う。
じゃあ自分でやるかと言ったら、
やらないから私がやっている。
ゴミみたいなものしか
捨てていないよ。
何でも捨てちゃう、
と言われる筋合いはない。
同居始めた当時(2020年10月)
冷蔵庫から出てきて
捨てたはずの1995年のチーズが、
昨日また違う場所から出てきた時の
恐怖やショックは、
だんなさんもお義母さんも
わからないだろう。
何でそこまでして
取っておくのかがわからない。
まさか食べないよね?
さすがに拾われないように捨てました。
気持ち悪〜。![]()
くさ〜。![]()
悪者になろうが、
ちんぷりかえろうが、
どんどんいらないものは
捨てさせてもらうよっっ。
掃除や片付けして
キレイになったね
ありがとう、ってことを
絶対に言わない。
当たり前だと思ってるの?
私は家政婦か?
畑から花を取ってきて
飾るのも、
わざわざ古いアルミの水筒に
飾るのはやめてくれ。
立派な花瓶も
10個くらいしまってあるでしょ?
あと、お正月に、
玄関に菊の花を飾っているのには
びっくりした。
調べたら、菊の花は高貴な花なので
西洋菊やマムと呼ばれる菊は、
お正月に飾っても良さそう。
ただ、そういうんじゃないのです。
見事に仏壇にあげるようなやつ。w
こっそり別の花と交換しました。![]()
使ったサランラップも
取っておくのやめてくれ。
私は耐えられるのかしら。。。
いろいろあり過ぎて。。。
ま、いちいち
だんなさんに言うのも
どうかと思って黙っていますが。
あ、ここで書いて何となく
こんな事もあるんだよ?
とわざと知らせている。
何も知らないのは、シャクなので。w
本当は、全部お義姉さんにも知らせたいけど、ブログは教えていない。
私が死んだら全部処分して。
お金は残してあるから。
と、ぬかす。
とんでもないぜ。¯_ಠ_ಠ_/¯
畑や野菜のことばかりやってないで、少しは自分の荷物くらい
今いらない物を少しずつ処分してよ。
いや、もちろん捨てるのはやるよ。
せめているいらないを分けてくれ。
ひえーーーー。![]()
お義母さん、
misa♪の心の声が聞こえるらしく、
今朝からドッタンバッタン
何をしてるのやら、
捨てられちゃマズイと思ったのか、午前中お片付けをやっている!?
下からものすごい
私、片付けやってますから!!感
醸し出してるわ。。。笑
何度も言うけど、
専業主婦なめんな。
家の片付け、
物を処分する事の大変さを
知るが良い。![]()
追記![]()
今、下に下りて見たら、
片付けた風。
片付けた棚が元の位置に
戻ってました。。。
怖〜。![]()
ダメだこりゃ。
キレてキッチンを荒らしてしまいました。
misa♪のおすすめ☆
今日も見てくれてありがとう![]()
![]()

