どうも。
misa♪です
毎日毎日、いろんな
同居ストレス。
ブログに書くのも
だんなさんが見ているから
もちろんあまり書きたくは
ないのだけど、
直接話せば、
「そんな話聞きたくない!!」
とキレられるから、
最近は、あまりしない。
本当は私だってだんなさんのお母さんだもの、悪い事は言いたくはない。
でも、しょうがない。
私だって人間。
ひとりで我慢してたら、
私がおかしくなる。
だから、ブログに書いている。
小出しにしていかないと、
爆発するから。
第三者、知らない人に
聞いてもらうことで、
私も少しだけスッキリする。
ほんと、何でも
反対のことされる。
自分のやってることと
逆の事、毎日毎日されてみ?
すごいストレスだから。
寒いから窓やドアを閉めておけば
家中の扉全開で出かけるし、
そうかと思えば、
仏壇でお線香あげる時は、
匂いがこもるだろうと思って
換気で少し窓と反対側の障子を細く(寒いから)開けておけば、
すぐに閉められる。
「お茶殻と卵の殻は
畑の肥料にするからいるから!!」
と言われて取っておけば、
自分は、ゴミ箱へすぐにポイ。
はぁあーー???
いるって言ったよね?
自分はポイポイ捨てるの?
お義姉さんも私も、
お義母さんがいるっていうから
お茶殻や卵の殻、コーヒーの出し殻など、わざわざ別にして取っておいてるのに。
何なんだろうね。。。
ここ数日は確実に寒く、
特に1階は冷蔵庫みたいに寒いのに
なぜかエアコンも使わないし、
ストーブも付けない。
多分だけど、
私やだんなさんが買ってきた
灯油だから使わないのかしら。
多分ね。
意味がわからん。
もちろんいまだに
私が買い物して買ってきた物には
手を付けない。
「カレンダーいる?」
って聞かれて、
私が
「100円ショップで買っちゃったから。」
と言って断ったカレンダー、
いつもかける場所には飾らず、
わざわざ違うカレンダーを
違う場所にかけたり。
その断ったカレンダー、3つ同じ物があったけど、どこにも飾っているのを見ないから、どこにやったんだろう???怖。
年末、かなり頑張って
寒い中玄関をほうきで履いて、
水まいて、タワシでこすって、
キレイにした。
これに関しても、
特にキレイになったね、
ありがとうとか、何もない。
ねぎらいの言葉、
いや、キレイになったね、
の一言くらいくれても良くない?
そのかわり、毎日毎日
「洗濯物やってくれてありがとう」
と言う。
洗濯物やるのなんて、普通のこと。
何でまだそういう他人行儀な事言うのだろう?
以前書いた洗濯物の戦い
は、こちら↓
https://ameblo.jp/jeruk5220/entry-12712894707.html
しかも、家事も
洗濯物だけやってる訳じゃないのに。
そのやり取りが、本当に毎日嫌。
ほんと、顔では笑ってるけど
かなりいじわるだと思う。
でも、歳をとると
もうこういう人種になるんだ、
と諦めて生活していくしかない。
でも、私は息子がいないから
姑という立場にはならないけど、
絶対にこういうお年寄りにはならない。
なりたくない。
常に人には優しく、
まわりを気遣える、
優しいおばあちゃんになりたい。
misa♪のおすすめ☆
今日も見てくれてありがとう