私の実家でも
きゅうりのキューちゃん風
を作ってあげましたよ。
得意になってきました。
3回目だけどね。w
misa♪の
きゅうりのキューちゃん屋
始めようかしら。w
残念ながら
店は出せないから、
misa♪の
きゅうりのキューちゃん風
レシピ教えちゃうわ。
(これで家族3~4人分が
2回食べれる量。
小さいタッパー10cmくらい2個分)
きゅうり 500g(きゅうり3~4本)
生姜 適量お好みで
塩 小さじ1
醤油 200cc
砂糖 150g
みりん 25cc
酢 25cc

1. きゅうり5ミリ幅くらいの輪切り。
塩でもんでおいておく。
2, 鍋に生姜の千切りと
汁の調味料を入れて
火にかける。
沸騰したら火を止める。
3. きゅうり水分出てくるので、
絞りながら鍋に入れる。
4. 冷めるまで漬けておく。
冷めたらタッパーに入れて
冷蔵庫。
冷蔵3~4日
冷凍1ヶ月
といっても、
2、3日で食べちゃうよ
ご飯に合うよー。
残った汁は、
もう1回くらいは作れます。
その他、もう1回作らなければ、
煮物などで使っちゃう。
基本甘めの醤油なので。
お母さん、今日はあったかいおそばの汁として使ってた。
無駄なく使っちゃおう。
大体家にあるもので出来るし、
簡単過ぎるから、
きゅうり3~4本入り買ったら
作ってみてね

misa♪のおすすめ☆
今日も見てくれてありがとう🥒