去年の8月から

うつ病で休職中の

だんなさん。



薬を飲んで様子見ですが、

特に変わらず。



それでも、

すこーーーーしずつ、

すこーーーーーしずつ、



良くはなっているのかな?



という兆候もありキラキラ



昼間はほぼベッドで過ごし、

部屋に引きこもりですが、



それでも、



焦燥感(そわそわ落ち着かない)

や過呼吸、

自殺したら楽になるだろうみたいな

考えはたまにあるけど、(希死念慮)

行動にはしばらくうつしていないから、だいぶ落ち着いてきてはいるみたい。




そして、

私が何よりうれしいのは、



以前より

普通にちゃんとした会話が

できるようになってきた事。



以前は、

会話のキャッチボールみたいな

事が完全に無理で、



私が一方的に話しても、

返事がなく、


「カーテン開ける?」

無言か首を横にふる。

「おやつ食べる?」

いらない。

うんもいらないも

はっきりしない感じでした。



そのうち私が

「大丈夫?」

としか聞かなくなって、



その返事もないから、



そのうち、

「大丈夫?」

とも聞かなくなって、



会話0になって、



ほんと辛くて辛くて。ショボーン



だんなのうつ病 カテゴリー




そんなこんなでの

私の家出だったのです。



アラフィフの家出 



やっぱ同居での嫁姑の

あれやこれやもある中、

だんなさんにも

話を聞いてもらえない事で

私もいっぱいいっぱいになってた。



何もかもが消化しきれない感じで。



そういうこと話せる

友達でも近所にいれば

良かったのだけど、

この土地に友達はいない。

ま、このブログで

かなり発散させてもらってますが。w



ここ数日は、

多少落ち着いているみたいで、



いろんなお話ができている。



私から無理矢理

話かけるのではなく、



お互い自然と話したい事を

話したい時に話す、

これって大事ですね。



それでも、

この病気は波があるので、



また数日後には

会話ができなくなる日も

あるかもしれない。



でも、

ずっとこのままって事は

ないはずだよね。



あともう少し。

ゆっくり休みなさい。



焦らず。

頑張らず。

ゆっくりゆっくり。



今まで仕事を

頑張り過ぎてきたんだから

今はボケーーーーっとしなさい!



と、神様が言っているんだと思う。



病気になると、

ほんとそう感じますよね。

長い人生のちょうど今は、

だんなさんのお休み期間。




今日もありがとうハート