本帰国してすでに1年が過ぎ、
昨年10月からの同居生活の
リズムにもだいぶ慣れてきた。
全く生活のリズムが違う人が
3人。
お義母さん、夫、私。
同じ家で過ごす。
だんなさんは、いまだに
夜は眠れない人。
午前中は体調悪く、起きられず。
お義母さんは、
朝早く起きる人。
一日中畑にいる。
主に家の事をやるのは私。
今までインドネシアでは
メイドさんを雇っていたけど、
今は、自分が家政婦のような
生活となっている。
それを他人に言われるのは
尺に触るけど、
私自身はそれが嫌な訳ではない。
人のために何かをする事が好き。
私は今までずっと
専業主婦として家の事を
やる事に誇りを持って
生活しているのだから。
娘は、ほぼ大学に通うことなく、
(オンライン授業だったため)
もうすでに2年生になってしま
った。
4月からやっと授業が始まった。
大学によっては、
新2年生も新1年生と一緒に
入学式をしたみたいだけど、
娘の大学は、なかった。
何だかだらだらだら〜っと
始まった新生活。
やっとこれから
女子大生らしい生活が
始まるのだね。
🌸
急に関係ないけど、
そのうち買おうかな。
夜、ひっそり
PrimeVideoで
韓国ドラマを観るのが
密かな楽しみなので。
今観ているのは、
「彼女はキレイだった」
キム・ソジュン
まちがえた!!
パク・ソジュンだよ。
今日も
ありがとうございました〜。