レンタカーを借りて、
だんなさんの運転で
実家に帰ってきましたよ。


レンタカー。
新車だって。


日産DAYZ




内装もシートもマットも黒で
全面が紺の革張り。
とてもキレイ✨


だんなさんと、


「今の車って、こんなことになってるんだね。びっくりびっくり


と、びっくり。


鍵がポケット入っていても
ボタン1つで
ぶおん、とエンジンがかかり、


信号で止まると
エンジンは勝手に止まり、


サイドブレーキ?
パーキングブレーキ?は、
もう棒みたいなのじゃないんだね。
ボタンなの?


なんか
過去から未来に来ちゃった
みたいな私達夫婦。😅
(10年間のインドネシア赴任を終えて
今年帰って来た為)


ハンドルにもボタン?
押す所がいっぱいあって、
運転しながらCDやナビなどの
操作ができるように
なのだろうけど、


まずは何が何のボタンなのか
調べないとね。😅


私、10年ぶりに
車運転できるのかな?


軽だけど、高速でも
音やガタツキなどは気にならず。


助手席での
乗り心地は良かったよ。😁


「早く車欲しいね。
何買おうか。」


って、あれが良いこれが良いと、
夫婦で話し合うのが
なかなか楽しいです。


ですが、まずは
車庫の確保から始めないと...。


スカイツリー。


ありがとうございます😊


ポチッとよろしくね。
👇
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村