今日は、のんびり過ごしています。


もういい加減
だんなさんの実家のお片付け、
終わったと思うでしょ?


いえいえ、
まだ終わらないです。


多分永遠に終わらないです。


毎日、


このくらいの


衣類の処分。


今回は、お義母さんの
タンスに眠ってた
着物類。


安心して下さい。
嫁が勝手に捨ててる訳ではないので。w


今回は、ちゃんと

「全部捨てて。」

と言われた物を袋に詰めました。


1つのタンス全部に着物...。


処分処分。


気持ちいぃーーー。照れ


それでも、

「まだ洋服はいるから
とっておいて。」

だって。


この真ん中のタンス全部
着物でした。

下にもタンスが3さおあるのですが、処分せず。

一人で6さお使う気?

どんだけ〜。(;´∀`)w



私がこの和室を
使うようになって、
一番奥のタンスの扉が
勝手に開いてることがあって、


お義母さんは2階に
上がって来れないし、


(怖い...ガーン 何で...?)


って思ってましたが...


泥棒ってことでもなく、


ただ単に、


空気の膨張?なのか
勝手に開いてしまうのでした。


何十回開けたり閉めたりを
やってみましたが、
どうにも勝手に開いちゃうので、


紐でキツく縛ってやったぜ!
開かずのタンスになりやした。


そして、来週、
このお義母さんのタンスを
全部下に下ろし、


下にある私のタンスを2階に上げる作業を業者さんにお願いしました。


さすがに自分達じゃできないことなので、お願いするしかないのですが、


家具の移動で
36,000円プラス消費税は、
痛い出費ですね。ショボーン


このお家にも慣れてきて、
この2ヶ月でだいぶ住みやすく
なってきました。


いつも見てくれる方
ありがとうございます😊


いいねやフォロー申請、
コメントなどうれしいです。
遠慮せず足跡残していってね。


本帰国したのに
何でジャカルタカテゴリーに
まだいるの?
って思われるかもしれませんが、


やっぱここだと
読まれている実感があるので。


すみませんが、よろしく。
(*´ェ`*)


にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村