インドネシア ジャカルタ
駐在(帯同)10年から
今年やっと本帰国。


私もだんなさんも
10年の年月は
思っていたより長く、
日本で浦島太郎な事も
多いのですが、


日本に帰って来て、


いろいろなお店の
ポイントカードは無くなり、


全てアプリを入れて
そこにポイントが溜まっていく。


楽天ポイントも
かなり貯まりやすいが、


今、GOTOイートなどでの
恩恵で、かなりお得に
お食事できているのは
食いしん坊としては
かなり助かる!!


以前にも紹介した
ホットペッパーグルメ
にて予約して、


外食するたびに
ポイントが付くから、


今回の外食も
たらふく食べて飲んで、
貯まっていたポイント
3,000円分使って、
(支払いでポイントが使えるお店と
使えないお店があり。)


お会計時のお支払いは、
700円弱!!


こんなに食べて
飲んだのにね!!😊


↓↓↓


やきとりセンター
なんこつ揚げ
小茄子の浅漬け
ビール
レボンハイ(レモンと和三盆の酎ハイ)

メガハイボール
濃い抹茶ハイ
他に普通のお茶ハイもあり

飲み物、
16:00~18:00は290円。チュー
最初の3杯はお安く飲めた。
上2杯は普通のお値段。


鶏のから揚げ

ぼんじり
やわらかーい。


29にくの日で、
串に当たりマークあると
好きな串1本サービス
っていうのもあって、


この日は当たり多めらしく、
だんなさんも私も当たり🎯


豚肉のチーズキムチ
2本無料✨
ただ、もうこの時点で
かなりお腹いっぱいになってきていた。w
でもありがたく頂きました♪


皆さんもポイント使ってますか?


以前ジャカルタで書いた
この記事も結構読まれているみたいです。

「パパイヤスーパー。ポイントつかってる?」

↑こちらは、パパイヤカードを会計時に出すと、ポイントが貯まる普通のタイプ。


ありがとうございます😊


ポチッとよろしくね。
👇
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村