6月に入り、
自粛が解け、
学校が始まった所も多いですね。
インドネシア ジャカルタから
9年ぶりに日本に本帰国した
misa♪です。☺
現在、母と娘と
実家暮らし。
だんなさんは、まだジャカルタ。
娘は、
1学期いっぱいは、
オンライン授業の様です。
オンライン授業ですが、
スタッフのお兄さんが、
めっちゃ感じが良かったー。
店内は、ちゃんと
テーブルスペースを空けて
ソーシャルディスタンス
もしてるし◎
その後、
docomoに行き、
先日申し込んだ
dマガジンの設定を
教えてもらいに行ってきた。
月400円でほぼ全ての
雑誌が読み放題。
ステイホーム期間でも
あったので、
1ヶ月間は無料との事。
しかも、家族も見れるらしいので、お得だよね。
女性ファッション雑誌なんか
1冊で千円近いのだから
ありがたい。
いろいろ流し読み
出来ていいよね😉
dアカウントやら、
パスワードやら、
最初どこでそれが
確認できるかも
よくわからず。
お姉さんに
やってもらえて良かった。
数週間前、日本での携帯の
新規購入で設定した
4桁の数字さえも
今日すでに3回ストレートで
間違えて入力して、
新しい番号に変更するというドジをしまして。。。
ここ最近、いろんな
パスワードや暗証番号に
振り回されていて
パニックなのです。
先日も、娘が赤ちゃんの頃作って入金だけをしていた口座のパスワードがわからなくなり、3回間違えてロックがかかり、カードが使えなくなり、暗証番号の照会をしてもらったばかり。
今、とにかく
サイト毎にいろいろ登録したり、
IDやパスワードだらけで、
それでいて同じようなパスワード使いまわしちゃいけないし、
もう、怖い世の中だわー。
私の物忘れの早さが、
恐ろしいわぁ。
きっと私ボケるの早い。
みなさんも
いろいろ忘れないよう
気をつけてね。
ありがとうございます✨

にほんブログ村

にほんブログ村
