ジャカルタ生活。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ちょうど9年。
ジャカルタ駐在妻も
今日で終わり。
misa♪です。☺
うーん。
9年は長かったね。
ジャカルタ生活。
でも、インドネシア
嫌だと思った事は
一度もないよ。
早く日本に帰りたい
と思った事もない。
それは、やはり
人に恵まれてたのかな、
って思います。
運転手さん9年、
メイドさん5年、(1人目4年)
ありがとう✨
リアルでは、
アパートで知り合ったお友達、
娘を通じて知り合ったお友達、
ヨガやペルガマーノなどの
習い事で知り合ったお友達、
ブログ見てくれて知り合ったお友達、
Twitterで知り合ったお友達、
会った事はないけど、
ブログでコメントやり取りする方々。
ありがとう✨
何も連絡せずに
急に居なくなるのは
やっぱちょっと嫌だな...
とずっと思っていて...
ほぼほぼ知り合いには
会ってご挨拶できました。
にほんブログ村(ジャカルタとインドネシアでUPされてる方)のブログは、ほぼほぼ読ませてもらってましたし、参考にお出かけも何度もさせてもらってました♪
ためになる情報、
ありがとうございました✨
ちょいちょいコメントくれたり
私もしたりして。
お顔も知らないけど、
下手に家族やお友達より
あったかいシミるお言葉をもらえたり。
ありがたいことですよね。
とにかくこの9年間、
広く浅くになってしまいましたが、
たくさんの方と知り合えました。
日本に帰っても、
ブログは続けますが、
ジャカルタブログでは無くなるので、
必要ないようでしたら、
フォロー外してね。
まだ読んでくれる方は、
よろしくお願いします♪
毎日何かしら
書くことや
おしゃべりしたいこと、
伝えたいことはあると思うので。
またmisa♪のペースでやってくよ。
過去記事のパクリは許しません💀
見てるからね。

インドネシア ジャカルタも、
日本も、
世界中がこんな緊迫した状況ですが、
どうぞ、どこにいる皆様も
体調にはお気をつけて。
私も気をつけるっ!!
さすがにマスクして帰る!!
ヽ(=´□`=)ノ
ありがとうございました✨
🈁👇押してね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
