2/5 (水)

南ジャカルタ
ゴルポンアパート
(Pondok Indah Golf Apartment)


体育館での
バザーに出店してきましたよ。


インドネシア ジャカルタ生活。
ジャカルタ駐在妻9年目。
misa♪です。☺


今回のゴルポンでのバザーは、
雑貨などインドネシアのお店が集まるバザーではなく、


駐在妻さんたちが出店する
フリーマーケットのような、
日用品バザーです。


本帰国前にいろいろと売りたい人とそれを買いたい人が集まる。


前回のバザー告知記事を貼っておきますね。💁



いろいろ不用品の準備をすると共に、


来てくれた方に
ありがとうという気持ち
を渡したいと思って、


名刺カード
Terima Kasihカード

を作ったんです。


ブースの前に名刺入れを置いておいたけど、勝手に持って行ってくれる方は少なく...


途中からは、買った人に強制的に袋に入れるようにしていたのですが😂


それでも入れ忘れたり。


余りましたよね。😅


せっかく作ったので、また帰る前にいろいろお世話になった方たちに渡して帰りたいです。


強制的に!!! 😁


(その名刺カードの作り方は、また明日のブログに書き残しますね💁)


いざ、バザー出店。🚗💨


いつもは二度寝している時間のzzz
朝7:30から
体育館に荷物の搬入。


前半はたくさんの日本人の奥様たち、後半はインドネシア人スタッフさん、運転手さん、メイドさんたちで大盛況でした☆


うちは9年ジャカルタにいたとはいえ、逆にあまり変な古い物は恥ずかしくて出せやしない...と、


持っていった荷物がそもそもめっちゃ少なくて、お隣りさんたちの1/3くらいだったかも。


少なかったのもあって、
何から何まで
ほぼ売り切りました。
Tシャツ3枚残った程度です。


まぼろしの今では手に入らない、JJS Tシャツも売れましたよ!Tシャツ


子供用の本は、やはり手に入りにくいためかよく売れました😊
雑誌やレシピ本はやっぱほぼ残っちゃいましたね。


た〜くさんのブースに
た〜くさんの物がある中で、


うちでご購入して頂いた方々、
ありがとうございました✨
こういうのもご縁を感じますよね。


m(_ _)m ←私 娘→m(_ _)m
ありがとうございました!


そして、


「ブログ見てます✨おねがい
とおっしゃって下さった方も
数名いらして、


(3名?少なっっ。w😂)


それでも、

misa♪感激✨おねがい

娘も、

「結構ブログ見てくれてる人っているんだね〜✨おねがい

と感激してました。


来てくれて声かけてくれた方、
どうもありがとう♪


娘ちゃんも朝早くからの
お手伝い。
お疲れの様子。
手伝ってくれてありがとう。


数人で出店してる方も多く、もし
私ひとりじゃあの雰囲気はとても無理だったー!


良かったー!
ちょうど娘がいる時期で!


「バザー出店、
楽しかったー!!」

と言ってくれて、
2人でやり遂げた感✨😊😝


だいぶ物も少なくなった
最後の方。
余裕の接客を見せる娘ちゃん。

しらじらしいシラカンポーズ。w


母娘で良い経験が出来ました♪


途中、インドネシア人女性がお買い物されて、去り際に、

シャっっ!!っと名刺を渡され、

ジャカルタでは有名な不用品回収のクリスティさん御本人?でした。おおおー、この方があのクリスティさん!?ポーンってなりました。(笑)


あの名刺の渡し方は、
見習わなければ!
私も全ブースでシャっっとすべきでしたね。(笑)


体育館、暑いところ、赤ちゃん抱っこして汗だくでお買い物されてた方や、小さなお子さんグッズもいろいろ出品されている方も多く、


改めて、若い駐在員ご家族も多いと感じます。みんな、ほんと海外で頑張ってるよね。


そんな中で、私も頑張ってきたよな、とちょっと今なぜだかほろりとしてます。😢


少しずつ本帰国への準備が進むに連れ、多分来たばかりの人にはわからないであろう、このヘンな寂しい感情もあったり。


買う方々も暑かったと思いますが、出店する方々も多分今どっと疲れが出てきている頃。ショック!


私も少し興奮したのか、軽くだるく、
午後久しぶりにお昼寝しました。(朝二度寝できなかったからね。)


皆さんお疲れ様でした〜。


次回、
その名刺カード、
Terima Kasih カード作成の
記事を書きますね。



お疲れ様でした〜。照れニコニコ


ありがとうございます✨


🈁👇1日1ぽち。
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村