インドネシア ジャカルタ生活。

9年目。

皆さんは、インドネシアの
POLO(ラルフローレン)について
知っていますか?

他の方のブログを見かけて
まだ知らない方も多いかと思い、

シェアしておきますね。

こちらの記事をご参考に。
【インドネシア POLO】と検索かけると出てくる記事
小暮さんという方の
2016年の記事です。

私もこちらを読んで、
(へぇー、そうだったんだー。)
と知りました。

確かにテイストやマークは同じなんだけど。
ポロマークめちゃでっかいし😅
(本物もでっかいのかな。知らなくてごめん。)

ほぼいつも8千円~1万円程度が20%~50%OFFとかやってて、
3~4千円程度で買えてお安いし。

表示が【POLO】とだけなっているお店は、インドネシアの会社が商標持ってるのでインドネシア独自のブランドとなっているようです。

元々の本物のポロ・ラルフローレンが逆にインドネシアでは売れない状態になっているらしい。
モール内にポロラルフローレンとして多少入っているのも見かけますが。

基本インドネシアは、何が本物で何がニセモノとか区別が付きにくいです。

めっちゃ高級モールで買ったバッグがニセモノって事もまれにあるみたいだし。

もちろんマンガドゥアはブランド物バッグいっぱい売ってるし。

POLOのお店は、空港やモール内にも普通にお店があるので、ついつい本物かと思っちゃいますよね。というか、そうかと言ってこれがニセモノという訳でもなく...😅

私はこの間、空港で羽織るもの持って行くのを忘れてしまい、絶対に飛行機の中は寒いとわかっていたので、ついついスカルノハッタ空港ターミナル2内のPOLOさんで急遽カーディガンを買いましたよ😜


ふふふ、学生みたい。w
ま、これはこれで
ネタとして。(笑)

ちなみに、SALEで
3,500円くらいでした。

飛行機内の寒さ、LCCだとブランケットもくれなかったりなので、羽織るもの必須です。✈

MADE IN INDONESIAのタグあり。

ま、これは、
インドネシアのPOLOということで
割り切って着ますよ♪😊


ポロにラルフローレンと付いているものが本物。
お値段もある程度する物が本物かと。

インドネシア内ではPOLOだけのロゴ。ポロシャツやセーター、パーカー、ワンピースなど洋服メインなのがインドネシアPOLOかな。

でも、お土産で買って帰る人も多いから、あんまり大きな声で言わない方が良いのかな...。😅

知らなきゃ知らないでも、
良しな事なのですが。

インドネシア、
知らないで損した〜
って事も多々あるので。

共有しておきますね。

すでに知っている方も多いとは思いますが。

(*^^*)


ここ👇押してね。
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村