今日は久しぶりの習い事。

Pergamano
ペルガマーノ
(パーチメントクラフト)

久しぶりにお友達に会い、
おしゃべりしながらのレッスン。

途中おやつ食べたり。

普段ほんと家にこもっているので、
唯一の楽しい時間。

やっと出来上がったミッキーマウスの
ウェルカムボード。

イメージ 1


早速玄関に飾っておいたら、
帰ってきただんなさんに、

「あのミッキーのやつ、すごいじゃん!!」

って褒められました☆

\(^o^)/ ワーイワーイ。

普段褒められない主婦は、
たまに褒められるとはしゃぐ。w

こちら、難しそうに見えますが
時間かければ誰でもかわゆく完成します。


次に作り始めたのは、

お花系。

型紙デザインをなぞり、

イメージ 2


イメージ 3

(本の見本)

A3サイズなのでなぞる作業も
時間がかかりました。

裏側からこすって凹凸を付けていきます。
(今ここ。)

基本家では暇しているので、どんどん宿題をすれば3,4回のレッスンで完成しそうなものですが。

宿題をしないで行くと、数カ月はかかります。

子どもには、

「勉強や宿題、やりなさーい。」

とか言いつつ、

(あなたもきちんと宿題もやりなさい。)

って話ですよね。。。😂

もうすぐクリスマス。

以前作ったクリスマスのリースの葉っぱの残り。

イメージ 4


今並べてみたら、もう1コ、
ミニリースができそうなくらい、
結構な量残ってた。

以前は針金をのりで付ける作業取れるし
大変だったけど、
何か丸い型紙に貼るだけで
かわいいものが作れる気がする。

ネットでペルガマーノの
かわいいリースを見つけたので、
それ参考に作ってみたい。

時間があったら作ってみるね。
またできたらお知らせしまーす。


にほんブログ村

いつもポチッと応援ありがとうございます😊
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。

【ジャカルタ情報】
にほんブログ村 ジャカルタ情報

【インドネシア情報】
にほんブログ村 インドネシア情報

【海外駐在妻情報】
にほんブログ村 海外駐在妻


ありがとうございます。

【Yahoo募金】
インドネシアスラウェシ島
地震津波災害募金
Yahoo ID 持ってる方は、
1~2分で募金できます。
Tポイントでも募金できちゃいます。
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630039/

少しずつでもお役に立てると良いですね。