すみませんが。
ちょっと細かいお願いがあります。
ネットとリアルでの私、
両方知ってるよという方へ。
両方知ってるよという方へ。
ネットとリアル、
一応区別させたいのです。
一応区別させたいのです。
多分皆さんそうだと思うのですが。
ネットでの約束事やマナー、
知らない方も多いので書いておくね。
知らない方も多いので書いておくね。
多分もう今の時代、
若い子たちの間はもちろん、
私みたいなおばさんでも、
還暦過ぎた両親くらいの人でも、
何かしらのSNSって使ってると思います。
若い子たちの間はもちろん、
私みたいなおばさんでも、
還暦過ぎた両親くらいの人でも、
何かしらのSNSって使ってると思います。
使ってはいなくても、知ってはいるよね。
Twitter、Instagram、
Facebook、
Facebook、
ブログなど、
自分のことや家族のこと、
趣味、好きなこと、
発信する場が増えましたよね。
趣味、好きなこと、
発信する場が増えましたよね。
自ら発信してる方、
見る専門の方、
見る専門の方、
いろいろなタイプいらっしゃるかと。
皆さん、ネットではもちろん
ニックネームで
やってますよね?
ニックネームで
やってますよね?
あ、中にはTwitterやFacebookなどは、
本名でやられている方もいらっしゃいますね。
本名でやられている方もいらっしゃいますね。
私は一応、
【 misa♪ 】
で13年やってきたのですが、
たまに、ネットで知り合った方と会う約束して、
本名告げて外で会った時も、
本名告げて外で会った時も、
「misa♪さん」
って、結構普通に呼ばれているんです。
私も普通な感じの名前にしちゃったのが
悪いのですが。。。
悪いのですが。。。
でも、もしこれ、
【 buta♪ 】
とかだったら、
「ぶた♪さん」
とは呼ばないですよね?
皆さん実際にリアルに会った時、
名字か名前で呼んでくれますよね?
名字か名前で呼んでくれますよね?
そういうことなんです。
わかってもらえますかね?
わかってもらえますかね?
何となくブログやってる事、
私は自然と知られちゃうのは
しょうがない事だとは思ってやってるのだけど、
私は自然と知られちゃうのは
しょうがない事だとは思ってやってるのだけど、
ま、それでも家族のこともいろいろ
書いているので、おおっぴらにはしたくない。
書いているので、おおっぴらにはしたくない。
外で、
「misa♪さん」
って呼ばれるのが、恥ずかしいのです。
何とも変なんです。
本名じゃないし。
いつも、
「シーッ!!(内緒にして〜。)
それ、ネットでの名前だから〜。」
それ、ネットでの名前だから〜。」
って思うのですが、
言えずにいます。
言えずにいます。
以前、習い事のヨガの最中、
大勢の前で
「misa♪さんは、ブログやられてるんですよね〜。」
って、先生に言われた事があって、
😰ぎょぎょぎょーって思った経験も。
大勢の前で
「misa♪さんは、ブログやられてるんですよね〜。」
って、先生に言われた事があって、
😰ぎょぎょぎょーって思った経験も。
勝手に言っちゃダメでしょ...
しかも大勢の前で...
しかも大勢の前で...
特に本名お知らせした方には、
ちゃんとした名前で呼ばれたい
と言うのはわがまま?
ちゃんとした名前で呼ばれたい
と言うのはわがまま?
もう一個
ものすごくわがまま言わせてもらうと、
ものすごくわがまま言わせてもらうと、
ネット上でも、(コメント欄など)
みささん、
ミサさん、
MISAさん、
って書かれると、
私、😅 (^_^; ) こういう顔になります。
私、😅 (^_^; ) こういう顔になります。
私小文字がかわいいと思い、
小文字でmisaに、
当時かわいこぶっておんぷ♪付けたんです。
小文字でmisaに、
当時かわいこぶっておんぷ♪付けたんです。
misaって打って、ひらがなでおんぷ♪
ってやって変換してます。w
ってやって変換してます。w
書くの面倒なのかもしれないけど。w
めんどくさいだろうけど、
そこはその人がこだわって付けた
ネット上のニックネーム。
そこはその人がこだわって付けた
ネット上のニックネーム。
【ちびまる子ちゃん】を
マルコとか、
marukoって書くのも
何か気持ち悪いと思うんです。(笑)
マルコとか、
marukoって書くのも
何か気持ち悪いと思うんです。(笑)
お仕事メールする際でも、
会社名や人の名前って気を使う部分で、
面倒でもコピー&ペーストするなりしますよね。
間違えるのは失礼だと思うので。
会社名や人の名前って気を使う部分で、
面倒でもコピー&ペーストするなりしますよね。
間違えるのは失礼だと思うので。
少し細かいことなのですが、
名前は間違えの無いよう、
よろしくね☆😉
名前は間違えの無いよう、
よろしくね☆😉
リアルに人と会う時は、
その人とブログやSNSが繋がらないよう
なるべくその人の名字や名前で呼びましょう。
(特に学校などでは☓ダメ。噂は広まりやすいので。)
その人とブログやSNSが繋がらないよう
なるべくその人の名字や名前で呼びましょう。
(特に学校などでは☓ダメ。噂は広まりやすいので。)
オフ会とかは別ですよね。
(オフ会とはネット世界の人たちとリアルに会う会)
ネットの人たちともし直接会うとなったら、
その場はmisa♪さんで良いかと思います。
(オフ会とはネット世界の人たちとリアルに会う会)
ネットの人たちともし直接会うとなったら、
その場はmisa♪さんで良いかと思います。
(お前何様だよー?
名前なんて何だっていーじゃん!!
って思った?(汗)^^; )
名前なんて何だっていーじゃん!!
って思った?(汗)^^; )
いや、でも、名前って
間違えられたくはないですよね。
間違えられたくはないですよね。
ずっとブログやってて、
日本じゃ余程の事が無い限り、
コメントくれたその方と
会いましょうなんて事はないけれど、
日本じゃ余程の事が無い限り、
コメントくれたその方と
会いましょうなんて事はないけれど、
ジャカルタ生活ならではだと思います。
ブログやTwitterやってる方と知り合って
お会いする機会が多いのです。
ブログやTwitterやってる方と知り合って
お会いする機会が多いのです。
Instagramやってる方は、
Instagram同士仲間がいたり、
TwitterではTwitterの仲間ができたり、
広がる部分はそれぞれあるかと。
Instagram同士仲間がいたり、
TwitterではTwitterの仲間ができたり、
広がる部分はそれぞれあるかと。
以前から少し気になってたことなので、
お伝えしました。
お伝えしました。
ブログやってるからといって、
知り合う人みんなに
「見てね〜☆」って言いふらしたりすることも
してないですし。(汗)
知り合う人みんなに
「見てね〜☆」って言いふらしたりすることも
してないですし。(汗)
顔出ししてないし、
家族のことも書いてるし、
病気のことも書いてるし、
おおっぴらにはしていないし、
駐妻とは言いつつ、
ひっそり静かに暮らしておりますので。
家族のことも書いてるし、
病気のことも書いてるし、
おおっぴらにはしていないし、
駐妻とは言いつつ、
ひっそり静かに暮らしておりますので。
実際、ブログをやっていて
コメントもらえるのはすごくうれしい事です。
コメントもらえるのはすごくうれしい事です。
どんな文字でも
「みささん!!」と呼ばれる事は、
うれしいしありがたいことです!!
「みささん!!」と呼ばれる事は、
うれしいしありがたいことです!!
😅こんな顔には一瞬なるけど、
だからといってその方を嫌いになるとか
間違えてるじゃんっっ!!って怒るような
ちっちゃい女ではありませぬ。
だからといってその方を嫌いになるとか
間違えてるじゃんっっ!!って怒るような
ちっちゃい女ではありませぬ。
そこんとこよろしく〜。
ブログやTwitterで見てくれている皆さんは、
今後ともmisa♪さんでお願いします。
すでに本名お知らせした方は、
そちらでお願いします。
今後ともmisa♪さんでお願いします。
すでに本名お知らせした方は、
そちらでお願いします。
(*^^*)
にほんブログ村
いつもポチッと応援ありがとうございます😊
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。
ありがとうございます。
【Yahoo募金】
インドネシアスラウェシ島
地震津波災害募金
Yahoo ID 持ってる方は、
1~2分で募金できます。
Tポイントでも募金できちゃいます。
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630039/
インドネシアスラウェシ島
地震津波災害募金
Yahoo ID 持ってる方は、
1~2分で募金できます。
Tポイントでも募金できちゃいます。
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630039/
少しずつでもお役に立てると良いですね。