ここ最近、マイブームで

担々麺

にハマってるというのは
よくブログに書いてます。

いろんなお店で食べ歩いてます。

ついには、
家でも急に食べたくなり、
お家でクックパッド先生見ながら

自分で作ってみた!!

じゃじゃーん。
たーん、たーん、めーーーん。(風。)

イメージ 1


おいしそうでしょ。

材料は、

日本から持参のそうめん。

ひき肉。
ネギ。

豆乳。
ゴマドレッシング。
豆板醤。
にんにくチューブ。
ゴマ油。
食べるラー油。

家にあるこんなんで。

何となくそれっぽいモノは出来た。

Twitterには、

enak banget!!
(めっちゃおいしい!!)

って書いたけど、

実はそうでもなかった。(笑)

やっぱゴマドレ少しじゃダメだ。
すりゴマも無いからゴマ風味足らず、
イマイチだった。

ピーナツバターが良いらしい。
これもなかったから。

辛そうで辛くない食べるラー油じゃ、
辛さが足りなかった。

これ、冷やし担々そうめんなんだけど。

私、いつもそうめん茹でるの
失敗するんだ。

茹で過ぎなのかも。
鍋が小さいのかも。
しかも水少しで茹でようとするからかも。

と、

実は反省点がいっぱいあり。(笑)

こうやって無いものがあったり、
自分で勝手にいろいろ変えちゃう事が
おいしくできない料理下手な原因だ
って事は自分でもわかってる。

おいしいもの食べたいなら、
材料はちゃんと揃えましょう。
レシピどおりに作りましょう。
(それな。おまえがな。w)

でも、普段買わない豆乳とか
買ってみたんだけどな...。

やっぱ担々麺は、
外で食べようと
再確認できたのであった...。

だんなさん外食の日、
自分だけの夜ご飯で良かった。

ひとりでビンタンビールも
飲んじゃいました☆

今回はクックパッド違うレシピで作ったのですが、
こちらの【ヒルナンデス】の
チュートリアル福田さんのレシピも
気になって保存していたので、
こちらのレシピでもまた近々作ってみたいな。

【簡単!冷やし担々麺
チュートリアル福田さんレシピ】
https://nowkore.net/archives/25959

にほんブログ村

こちらをポチッと押して頂けるとうれしいデス♡

にほんブログ村 ジャカルタ情報




ありがとうございます。