インドネシア ジャカルタ

スカルノ・ハッタ国際空港

よく使われる方は、【ターミナル2】

しょぼいが趣はある。

新しくできた【ターミナル3】は、

きれい。近代的。

レストランやカフェも多い。

先日、娘を見送りの時にだんなさんと入ったのが、

いろいろなモールにも入っている

Bakerzin

お見送りやお出迎え、
出発まで時間をつぶす時など、
こちらに限らずこの並びのレストランやカフェに入るなら、窓側の席がベスト☆

イミグレを終えた人がエスカレーターで下りて来るのがちょうど見れます。
(娘ちゃんはもうすでに入ってしまった後で見れなかったけど。)

目の前がちょうどゲート10くらい。
飛行機も見えます。

なかなかターミナル2では味わえなかった
このゆったり感♪

そう。

理想の空港って、

こんな感じ✨

(・∀・)イイネ!!

私: ツナサンド

イメージ 1


だんなさん: ナシゴレン(小エビ)

イメージ 2


軽めにブランチくらいのつもりが、
お値段は、空港価格。

ナシゴレンなんて屋台じゃ100円200円で
食べられそうだけど、
ツナサンドもナシゴレンも800円くらい。

ま、でも普通の店舗もこのくらいしてたかもね。

だんなさん、ビール頼むし。

その他、
しゃぶ里や丸亀製麺、
ペッパーランチなどの
日本なじみ系から、

中華、

おなじみ、韓国のパン屋さんトレジュール、

バーガー系、

だいぶレストランやカフェも
選び放題♪

ま、モール内に入ってるお店が多いですが。

にほんブログ村

ポチッと応援してね。

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html にほんブログ村 ジャカルタ情報]

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html にほんブログ村 インドネシア情報]

[https://www.blogmura.com/point/00902798.html?type=image PVアクセスランキング にほんブログ村]

いつもありがとうございます✨