

昨日からダンナさんのお仕事も始まり、
いつもの生活に戻ったね。
いつもの生活に戻ったね。
今日の夜は外食らしいので、
ひとりでの夜ご飯だよ。
ひとりでの夜ご飯だよ。
買い物も明日行けばいいやと思い行っていないので、
一人だし家にあるもので済ませます。
一人だし家にあるもので済ませます。
冷やし中華〜♪
ついこの間、マツコの知らない世界で
冷やし中華やってたよね☆
冷やし中華やってたよね☆
日本だと冷やし中華用の麺を
わざわざ買っていたけど。
わざわざ買っていたけど。
ここはジャカルタ。
そんな便利な物は売っていない。
そんな便利な物は売っていない。
焼きそばの麺とか中華麺は売っているけど、
あいにく家になかったので、
あいにく家になかったので、
家にあったこちらを。↑
KOKA。
(何度もブログに登場させてます。w)
(何度もブログに登場させてます。w)
この麺は、
ツルツルした縮れ麺で好きです。
ツルツルした縮れ麺で好きです。
PAPAYAスーパーにも売っています。
(シンガポールのラクサなどの麺RP8,500くらい。)
(シンガポールのラクサなどの麺RP8,500くらい。)
インドミーを使うよりは、
多分冷やし中華に合っていそう。
多分冷やし中華に合っていそう。
このブラックペッパーの焼きそばタイプ、
まだ食べた事なかったのだけど、
今回はソースは使わず麺だけ使用。
まだ食べた事なかったのだけど、
今回はソースは使わず麺だけ使用。
普通に熱湯で3分茹でて冷やす。
卵はシリコンスチーマーで混ぜて
レンジでチンして細かく切る。
レンジでチンして細かく切る。
きゅうりが無かったので、
レタス洗ってミニトマトと一緒にのせる。
レタス洗ってミニトマトと一緒にのせる。
ハム1枚を切ってのせる。
タレは、クックパッドから。
レシピID:4603392
クックC36UFD☆さんの
サラダにもピッタリ冷やし中華のタレ
サラダにもピッタリ冷やし中華のタレ
麺つゆ 大さじ4
水 大さじ3
寿司酢 大さじ3
ごま油 大さじ1
オイスターソース 小さじ2
レモン汁 小さじ1
水 大さじ3
寿司酢 大さじ3
ごま油 大さじ1
オイスターソース 小さじ2
レモン汁 小さじ1
麺つゆ大さじ4のところ、
3倍濃縮なので、大さじ3に変更。
オイスターソースだけ無かったので入れず。
3倍濃縮なので、大さじ3に変更。
オイスターソースだけ無かったので入れず。
混ぜてかけーる。
うんうん、
ちゃーんと普通の冷やし中華〜♪
ちゃーんと普通の冷やし中華〜♪
麺もいい感じ。
さっぱり。つるつる。
あっという間に食べちゃった。
おいしかった。
ごちそうさまでした♪ (*^^*)
ジャカルタの奥様方ー、
ひとりランチにー。
ひとりランチにー。
明日のランチ、これ見て冷やし中華の人、
絶対3人くらいはいるはず。(笑)
絶対3人くらいはいるはず。(笑)
にほんブログ村
ぽちっとお願いします!!
ありがとうございます。
