イメージ 1

イメージ 2

昨日の夜、夜ご飯の後
だんなさんとお酒を飲みました。

日本酒です。

有名な だっさい。

獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
300ml

蔵元 旭酒造株式会社 (山口県)


いただきものです。

わーい。

私は、日本酒なんて普段飲まないけど。

ま、もちろんジャカルタなので、
日本酒なんて飲まないと言うより飲めません。

ビールは飲めるけど、私はたまに飲む程度。
キッチンが暑くてカーッって飲みたい時とか。
飲んでもビンタンビールのレモンとか。w

インドネシアで日本酒なんて、

贅沢だー。

しかもだっさい!!

「こりゃブログネタになるでしょ。」
と、だんなさんが一緒に飲もうと誘ってくれました。

ご飯の後だったので、
冷凍オクラだけちゃちゃっとチンして切って、
鰹節かけて醤油かけただけのおつまみ。

くぅー。

香りが良いー。

飲みやすいー。

おいしいー。

やばい。今後日本酒にハマりそう。

こんな小さなグラス2,3杯でしたが、
さすが16度。

私は、あと
日本酒のスパークリングが気になってます。

今後機会があったら、
【澪】と【すず音】っていうやつを
飲んでみたい。

皆さんお酒はジャカルタではどうしてるのかな?
日本から持ち込むしかないのか?
お安く買えるところなんてないよね...。

その他おいしいオススメのお酒あったら教えてね。


にほんブログ村

ぽちっとお願いします!!




ありがとうございます。