旅行で使うスーツケースって、

皆さんはどんなのお使いですか?

派手なの? シンプルなの?

荷物を預けた時に、ターンテーブルで
見つけやすくてわかりやすい物だと
いいですよね。

目立つようにベルト付けるっていうのも
わかりやすいけどね。
最近あんまり見ない?


この間出かけた時、
やってしまったんです...。

(ジャカルタの空港に戻った時に)
お腹が痛かったので、
だんなさんに荷物の受け取りを
4つ全部任せたら、

違うスーツケースを
持ち帰ってしまったんです。

ロビーで車を待っている時に、
航空会社から携帯に電話があり、

「荷物間違えていませんか?」って。
もちろんインドネシア語で。

慌てて戻りましたが、
どこに行ったら良いのかわからず、

出口を逆走しようとしたら
セキュリティの人には
「ここから戻っちゃダメ!!あっちあっち!!」
って、怖い顔で言われるし。

携帯で「あなたはどこにいるの?」
と聞かれても、うまく答えられず、

「A&Wの近く」って言っても、
発音が違うのか(?)わかってもらえず。

どうしようどうしようと
しばらくひとりでうろうろ困ってしまいました。

電話の向こうでも言葉が通じないもどかしさか、
困ってる様子。

そしたら、違うお兄さんに電話が代わり、
「KFCの前で待つように。」
と言われ数分待つと、

お兄さんが旦那さんのスーツケースを
持ってきてくれました✨

本当に全く一緒のスーツケースだったんです。

間違えられてしまった同じスーツケースの方にも、
本当にご迷惑おかけしました...。
お待たせしてしまって。

KFCまでわざわざ来てくれたお兄さんにも
本当に感謝です。

でも、その日のうちに交換できて良かった。

もし車に乗ってしまっていたら、
また大変でした...。

やっぱり全く同じと思っても、
ちゃんと番号や名前は確認しなきゃダメですね。。。

と、ひとつ勉強になりました。

若い頃から海外旅行などめっちゃしてきましたが、
私も旦那さんも初めての空港トラブル。

私も旦那さんに4つも荷物をお願いしちゃって、
パニクらせてしまったのも悪かったのよね。

ちなみに、そのスーツケース、
インドネシアにはよくある【ACE】という
ホームセンターで購入したものなので、
使ってる人が多いのかもしれません。w

気をつけなきゃですね。

皆さんはそんなおっちょこちょい
しませんか?w

インドネシア ジャカルタ
スカルノ・ハッタ空港


にほんブログ村

今日もぽちっとお願いします!!





ありがとうございます。