イメージ 1

体調もやーっと良くなり、

久々にヨガ参加。

何ヶ月ぶりだろ。

きもちぃー。

だるいなーって思ってても、
やるとやっぱ気持ちいい。

汗かいたー。



でも、結局甘いもの食べてしまうのよね。

先日、ダルマワンサのランチマーケットで買った
チョコレート。

めちゃうまでした♪

スーパーに普通に売られているものですが、

何気にレジ脇にこれひとつだけあったの。

めっちゃおいしそうで。

パッケージもオシャレで、
個包装の感じもいい感じ。

あまりのおいしさに、
値段見ないでカゴに入れちゃったから、
ちょっと怖くなって

レシート見直したら...

RP57.900 (579円くらい)

ま、普通にスーパーで買うチョコと比べたら
お高かったけど、

いやいや、でもこのおいしさなら許す♪

ほんと、チョコレート屋さんの
ガラスケースに並んでるような
なめらかなおいしさだったのー。

たまにはいいよね。
リッチなチョコ食べても。

なんて思ってたのだけど、
やっぱ気になって...

またまた
ネットで調べてみたら、


PERNIGOTTI ペルニゴッティ
CREMINO NERO クレミーノ ネロ


本当は教えたくない!!!
イタリアのおいしいチョコレート7選
http://matome.naver.jp/m/odai/2144013317899445401?page=3

これ↑によると、

2015年ミラノ博覧会でも話題だったそう。
スタイリッシュなパッケージとは裏腹に、
イタリアでも有数の老舗店

なんだってー。

イタリアのおいしいチョコレートが
ジャカルタでも買えるなんてうれしいね♪

なめらかで濃厚。
ヘーゼルナッツ。

RANCH MARKET DARMAWANGSA
ランチマーケット ダルマワンサ


もしかしたらいろんなスーパーにあるのかな?

気になったチョコ好きさんは、探してみてね。


にほんブログ村





ありがとうございます。