なんかさえない日が続きます。
いろんな事を考えて不安になる。
人生そんなくり返しだねー。
主婦なんて、基本毎日書くような
キラキラした楽しいことなんてないよねー。
キラキラした楽しいことなんてないよねー。
あまりにも書くことないから、
主婦だからこそ、
ジャカルタで使ってる洗剤を
紹介しておくよ。
紹介しておくよ。
(と、えらそうに書いたけど、
掃除するのメイドさん...。
私、洗剤買う人...。)
掃除するのメイドさん...。
私、洗剤買う人...。)
画像左側から。
洗濯洗剤 Attack Easy
アタックの手洗い用なのかもしれないけど、
普通に洗濯機で使ってるよ。
お友達のオススメ。
柔軟剤入りの普通のアタックも使ってる。
普通に洗濯機で使ってるよ。
お友達のオススメ。
柔軟剤入りの普通のアタックも使ってる。
柔軟剤 molto ultra。
中身はいろいろ変えてる。
柔軟剤は種類があり過ぎて、何が良い香りなのか
いまだにいろいろお試し中。
基本この男の子のやつ
香りが爽やかで好きだけどね。
柔軟剤は種類があり過ぎて、何が良い香りなのか
いまだにいろいろお試し中。
基本この男の子のやつ
香りが爽やかで好きだけどね。
床用洗剤。
SO KLin Lantai Aromatic Spa
SO KLin Lantai Aromatic Spa
アパートの床は、石なので、
モップがけ。
その時にバケツの水に少し入れて使う。
香りがフルーティーで好き。
モップがけ。
その時にバケツの水に少し入れて使う。
香りがフルーティーで好き。
他のやつは、駅や公園の消毒のにおいがしたり、
お掃除した後の香りが嫌なので。
これが1番気に入ってる。
お掃除した後の香りが嫌なので。
これが1番気に入ってる。
お風呂のバスタブ用洗剤。
Cif cream Lemon
Cif cream Lemon
これって、台所のシンクやガス台用だよね。多分。
ザラザラした日本のクレンザーっぽいものだけど、
インドネシアのメイドさんは、これでお風呂掃除するのかな?うちだけ?
以前のメイドさんも今のメイドさんもお風呂のバスタブ掃除には、これを買うよう指定してくる。
ザラザラした日本のクレンザーっぽいものだけど、
インドネシアのメイドさんは、これでお風呂掃除するのかな?うちだけ?
以前のメイドさんも今のメイドさんもお風呂のバスタブ掃除には、これを買うよう指定してくる。
トイレ用洗剤 Harpik オレンジの香り。
洗剤の色は青。
洗剤の色は青。
もっとよい洗剤もあるだろうし、
お好みは人それぞれだと思いまーす。
お好みは人それぞれだと思いまーす。
うちはこんなの使ってるよ、
というお話でした♪
ジャカルタに来てすぐ、
どんなの買っていいのかわからない方のために。
どんなの買っていいのかわからない方のために。
使ってみて気に入らなかったら、
いろいろ試してみてね♪
いろいろ試してみてね♪
追記。
柔軟剤に関しては香水などと一緒で、人それぞれ好みが違うと思います。
「これ使ってみたけど雑巾臭くなった」と友達に言われたことありますが、知ったこっちゃないです。
柔軟剤に関しては香水などと一緒で、人それぞれ好みが違うと思います。
「これ使ってみたけど雑巾臭くなった」と友達に言われたことありますが、知ったこっちゃないです。
「好きなの買えばいいじゃん!!!」
にほんブログ村
ランキングに参加中。
ありがとうございます。