誕生月外食祭り。
家族編。
前からお名前、「こうべし」でした?
(?_?)
「神戸」
と書いて、
「KOBESHI-こうべし-」
と読む。w
PIM3の以前すしくうのあった場所ですので、そんなに広くはないです。
ずっと気になっていてやっと行けました。
なんか、独特な華やかさ。
お姉さんのいる飲み屋みたい。
体が沈むソファー席だし。
しゃぶしゃぶ食べ放題。
食べなかったけど、
もしや、ステーキも🉑
お刺身付きのブッフェ。
お肉どんどん追加。
うっすい肉だから、食べ過ぎ注意
シュウマイ、スパゲッティ、カレー、
ラーメン、うどん、だし巻き卵、
茶碗蒸し、天ぷら、中華っぽいもの、
とにかくいろいろあったよ。
だんなが食べてたミニ塩ラーメン。
デザートは、こんな感じ。
そんなに興味のひかれるものはなかったな。
静岡銘菓のこっこの抹茶味パサパサ版みたいな。w
黄色いのは、マカロンのパサパサ版みたいな。ww
いちごミルクゼリーみたいなのは、
思ってたよりおいしかったかな。
あまりにないから、普段そんなに手を出さないチョコレートファウンテンやっちった。
パパイヤとメロンにチョコをかけて食べた。
パパイヤの方が合うな。私は好き。
メロンは、ちょっと味が薄まる。
なーんか、やっぱ、
バフェ形式だと、落ち着かないね。
そんなに食べてない気もするし。
みんなそれぞれ取りに行ったり
ゆっくり家族でお食事って感じじゃなかったな。
私が今日はここに行ってみたいって言ったのですが
誕生日ディナーでバフェ(ブッフェ)は、
うーむ。
なしですね...。
同じような値段するなら、やっぱ
ムリアホテルのザ・カフェのブッフェの方が種類も多いし、おいしいし、生カキあるし、何かお祝いごとじゃないと行けないし、絶対にそっちに行った方がオススメです!!
フェアモントホテルのブッフェも気になってるけど...。
そのうち行こう♪
ここコウベシは、1回行けば十分かな。
m(_ _)m ごっつぁんです♪
しゃぶしゃぶ食べたいなら、
しゃぶ里もPIMに出来たみたいだし。
ここまで種類はないけどね。
同じ形式だし、しゃぶ里に行けば良かったかも。
「しゃぶ亭」はもうなくなったのかな?
「繁栄-hanei-」も1度入ったきりだし。
よくよく考えると、PIMに
しゃぶしゃぶの食べられるお店って、
結構あるのだね。
こうべし、1度行ってみるべし。
にほんブログ村
ランキングに参加中。
でも、下降中。
ここポチッと押さないと!!
↓
[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
11位。
[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
3位。
[https://overseas.blogmura.com/chuzai/ranking.html
にほんブログ村 海外駐在妻情報]
2位。
(3/10 現在)
ありがとうございます。
家族編。
前からお名前、「こうべし」でした?
(?_?)
「神戸」
と書いて、
「KOBESHI-こうべし-」
と読む。w

PIM3の以前すしくうのあった場所ですので、そんなに広くはないです。
ずっと気になっていてやっと行けました。

なんか、独特な華やかさ。
お姉さんのいる飲み屋みたい。
体が沈むソファー席だし。

しゃぶしゃぶ食べ放題。
食べなかったけど、
もしや、ステーキも🉑

お刺身付きのブッフェ。

お肉どんどん追加。
うっすい肉だから、食べ過ぎ注意
シュウマイ、スパゲッティ、カレー、
ラーメン、うどん、だし巻き卵、
茶碗蒸し、天ぷら、中華っぽいもの、
とにかくいろいろあったよ。

だんなが食べてたミニ塩ラーメン。

デザートは、こんな感じ。
そんなに興味のひかれるものはなかったな。
静岡銘菓のこっこの抹茶味パサパサ版みたいな。w
黄色いのは、マカロンのパサパサ版みたいな。ww
いちごミルクゼリーみたいなのは、
思ってたよりおいしかったかな。
あまりにないから、普段そんなに手を出さないチョコレートファウンテンやっちった。
パパイヤとメロンにチョコをかけて食べた。
パパイヤの方が合うな。私は好き。
メロンは、ちょっと味が薄まる。
なーんか、やっぱ、
バフェ形式だと、落ち着かないね。
そんなに食べてない気もするし。
みんなそれぞれ取りに行ったり
ゆっくり家族でお食事って感じじゃなかったな。
私が今日はここに行ってみたいって言ったのですが
誕生日ディナーでバフェ(ブッフェ)は、
うーむ。
なしですね...。
同じような値段するなら、やっぱ
ムリアホテルのザ・カフェのブッフェの方が種類も多いし、おいしいし、生カキあるし、何かお祝いごとじゃないと行けないし、絶対にそっちに行った方がオススメです!!
フェアモントホテルのブッフェも気になってるけど...。
そのうち行こう♪
ここコウベシは、1回行けば十分かな。
m(_ _)m ごっつぁんです♪
しゃぶしゃぶ食べたいなら、
しゃぶ里もPIMに出来たみたいだし。
ここまで種類はないけどね。
同じ形式だし、しゃぶ里に行けば良かったかも。
「しゃぶ亭」はもうなくなったのかな?
「繁栄-hanei-」も1度入ったきりだし。
よくよく考えると、PIMに
しゃぶしゃぶの食べられるお店って、
結構あるのだね。
こうべし、1度行ってみるべし。
にほんブログ村
ランキングに参加中。
でも、下降中。
ここポチッと押さないと!!
↓
[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
11位。
[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
3位。
[https://overseas.blogmura.com/chuzai/ranking.html
にほんブログ村 海外駐在妻情報]
2位。
(3/10 現在)
ありがとうございます。