昨日の夜中、だんなの部屋の飾り棚のガラスが、

突然落ちて粉々に割れたらしい。


こわい...。


怖過ぎる...。


粉々のガラスのお片付け。

イメージ 3


不安定に乗っかってるだけのガラスの棚、

今全部はずしました。

ま、怪我がなくて良かった。

リンゴリンゴリンゴ

話は変わって。

以前も記事にしたと思うけど。

最近、ドラちゃんがかわいくてたまりません。

うちのリビングにあるテレビです。

イメージ 1


ドラえもんのカバーしてます。

カバーというのかわからないけど。

モフモフの飾りですね。

イメージ 2


ニセモノながら、かわいいんですネコ

鈴とポケットもちゃんと付いてるんです。

ウサギのフードを被ってるヤツは、
キーホルダーで、多分日本の商品。

隣りに座らせてみました。

ヒゲの角度が違うのかな。

娘の友達や、私の友達が家に遊びに来た時は、

これ見て必ずリアクションあります。

「えー。何これー♪」

「かわいいー♪」

きっと、正直なところ、

「センス悪ー、
こんなの普通テレビに付けないでしょ。得意げ

かな。(笑)

インドネシアのオシャレでシックなインテリアや小物など、センスも統一感も、

一切ぶち壊してくれる。にひひ

うちのアパートは、古いし、
オシャレなお部屋にしようとか
全く興味ないので。

あ、全く関係ないですが、

全く興味がないと言えば...

私、バリで有名な食器プランドの
ジェンガラも1つも持ってません。

インドネシアの駐在妻さん達は、
こぞってこの食器を買います。

ジェンガラだけでなく、北欧食器など。

私、全く食器に興味ありません...。

ヤマザキ 春のパンまつりのシール集めてもらえる白い食器で十分です。にひひ

料理が苦手だからだと思います。

Saya tidak suka memasak.

私の料理をのせたところで、
おいしそうなイメージが全く沸かないのです。しょぼん




でも、




多分、




きっと、




いずれ、




本帰国前には、









私も買っちゃってるのだと思います。





今日は、

ガラス、

ドラえもんのテレビのカバー、

ジェンガラ、

全く繋がりのない、
3つのくだらないお話でしたー。

てへ。べーっだ!

追記テレビ
ネットでジェンガラのお皿をよくよく見ていたら、やっぱかわいいですね♪
なんかやっぱフランジパニのお皿とか、
欲しくなっちゃうかも。

イメージ 4

(画像お借りしました。)

追記2
どっちなんだよ。
興味ないって言ってたのに。。。
結局、バリ島で買っちゃってますよ😅


にほんブログ村

下のテキストぽちっとして帰ってね。

ランキングに参加中☆

よろしくー♪

[https://overseas.blogmura.com/chuzai/ranking.html
にほんブログ村 駐在妻]
わーい。3位。

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
わーい。3位。

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
わーい。2位。 (10/8現在)

ありがとうございます。