アパートのインターネットが使えないと、

スマホもパソコンも見れず、
ゲームも出来ず、
日本のテレビも見れず。

何をしていいのかわからない。

本当にインターネットに頼ってる
生活になってるスペード

そんな時は、半日チトスにいる事もあるよ。
(Cilandak Town Square)

2階にある天丼てんやがwifiが常に繋がって、
(1度パスワードを聞けばOK。次回からそのまま繋がるよ。)

人も少なく、席も居心地が良いので。

しかも温度が最高にちょうど良い。
モール独特の寒さもないし、
かといって汗が出るほど暑くもない。
たまーにエアコンの風がくるかなーって程度。

これ、長居するには、
すごく良い条件♪

娘と二人、ここの常連になりつつあります。w

何だかんだかよっているので、
スタンプも貯まり、
この日は天丼フリーになったし♪
わーい。にひひ地味にうれしい♪

イメージ 1


13-15時くらいいました。2時間。

追記。
天丼てんやチトス店すでに閉店しました。
(2016年4月現在)

ヒヨコヒヨコヒヨコ

次。

1階のカフェへ。

Excelso。

wifi電波がビンビン飛んできそうな、
いつもこの席に。(笑)

イメージ 2


wifiルーターの目の前の席。

でも、ここは喫煙席なのか、
周りの人みんなタバコ吸ってて、

くさーーーい。タバコ

長居するには、ちょっと空気が悪かったな。

と言っても、

15-17時までいました。2時間。(笑)

夏休み、ずーーーーーっと
家の中にいる。

でも、外にいても同じくずーっと
ネットしてるって、マズイね。。。

ま、そんな日もあるよって事で。べーっだ!


にほんブログ村

下のテキストぽちっとして帰ってね。

ランキングに参加中♪

これを押してね。

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html
にほんブログ村 インドネシア情報]

ありがとうございます♪