オタクネタが続き、
みんなひいてるひいてる。
数字に表れて、よくわかる。w



ひいてた人も
ちょっと戻ってきて!! (笑)
私が使ってみた
オススメを紹介します♪
ボディソープなんですが。
私、バカのひとつ覚えのように今までビオレU使い続けてきましたが、
きれいな方はいろいろと良いモノを知っていますよねー。
以前、お友達から頂いて、使ってみたのですが、これ、とーっても良かったの。
OVALE の ボディソープです。
習字の墨汁みたいなので、
ボディソープコーナーでもすぐに
見つけられると思います。
香りが何種類かあるのですが、
ローズ
フランジパニ(プルメリア)
ロータス
(もしかしたら、他にもあるかな?)
私は、ローズとフランジパニを使ってみましたが、ローズの方が香りが続き、キツイ香りではなく自然な感じで好きです。
フランジパニは、気持ち香りが弱い気がしました。少し容器? プラスチックの香りがしたかな。気のせいかもしれないけど。
追記。
数日使ってますが、気にならなくなりました。
お風呂上がり、ローズほどではないけど、これもほのかに香って、やっぱこれもいいかもデス。{{s352}
次、Lotasを使うのがちょっと楽しみです。
3つともフタを開けて香ると、
どれもとってもいい香りなんです♪
使い心地も泡がきめ細かくて、
本当になめらかな石鹸の使い心地。
洗い流す時も、さーっと泡切れもいいです。
ぬるぬるせず。
しかも、細かいお値段忘れましたが、
RP16.000(160~170円くらい)だったかと思います。
追記です。
カルフールお安かったよ。
138円くらい。
詰替用も売ってるよ。
100円?!
自分で使ってみて、お好きな香りリピートしてもよし。
この時期、一時帰国する方が多いので、
お土産にも絶対にいいでしょ。
パッケージも何か雰囲気インドネシアっぽいし。
だって、ボディソープって絶対に誰もが使うものだもんね。
石鹸もらっても家でゴロゴロしてたり、香りが苦手で下駄箱行きのモノもあったりするけど。
これは、香りも強くないので、誰にでも使ってもらえると思うよ。
知らなきゃなかなか見つけられないモノだよね。
私もこれお友達からもらって良かったので、もし良かったら使ってみてね。
好き嫌いあるだろうけど、
チョバ(試し)しやすいお値段だし♪
追記。
めっちゃお気に入りだったのに。
2016?2017?年あたりから
見かけなくなりました。。。
残念。。。
ポチも忘れずにー♪
にほんブログ村
テキストぽちっとして帰ってね♪
1日1回のポチで、
私に10ポイント入るの。
このブログが何位か、
ランキングを見てみよう♪
↓
[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます。
みんなひいてるひいてる。

数字に表れて、よくわかる。w



ひいてた人も
ちょっと戻ってきて!! (笑)
私が使ってみた
オススメを紹介します♪
ボディソープなんですが。
私、バカのひとつ覚えのように今までビオレU使い続けてきましたが、
きれいな方はいろいろと良いモノを知っていますよねー。
以前、お友達から頂いて、使ってみたのですが、これ、とーっても良かったの。
OVALE の ボディソープです。
習字の墨汁みたいなので、
ボディソープコーナーでもすぐに
見つけられると思います。
香りが何種類かあるのですが、
ローズ
フランジパニ(プルメリア)
ロータス
(もしかしたら、他にもあるかな?)
私は、ローズとフランジパニを使ってみましたが、ローズの方が香りが続き、キツイ香りではなく自然な感じで好きです。
フランジパニは、気持ち香りが弱い気がしました。少し容器? プラスチックの香りがしたかな。気のせいかもしれないけど。
追記。
数日使ってますが、気にならなくなりました。
お風呂上がり、ローズほどではないけど、これもほのかに香って、やっぱこれもいいかもデス。{{s352}
次、Lotasを使うのがちょっと楽しみです。
3つともフタを開けて香ると、
どれもとってもいい香りなんです♪

使い心地も泡がきめ細かくて、
本当になめらかな石鹸の使い心地。
洗い流す時も、さーっと泡切れもいいです。
ぬるぬるせず。
しかも、細かいお値段忘れましたが、
RP16.000(160~170円くらい)だったかと思います。
追記です。
カルフールお安かったよ。
138円くらい。
詰替用も売ってるよ。
100円?!

自分で使ってみて、お好きな香りリピートしてもよし。
この時期、一時帰国する方が多いので、
お土産にも絶対にいいでしょ。
パッケージも何か雰囲気インドネシアっぽいし。
だって、ボディソープって絶対に誰もが使うものだもんね。

石鹸もらっても家でゴロゴロしてたり、香りが苦手で下駄箱行きのモノもあったりするけど。
これは、香りも強くないので、誰にでも使ってもらえると思うよ。
知らなきゃなかなか見つけられないモノだよね。
私もこれお友達からもらって良かったので、もし良かったら使ってみてね。
好き嫌いあるだろうけど、
チョバ(試し)しやすいお値段だし♪
追記。
めっちゃお気に入りだったのに。
2016?2017?年あたりから
見かけなくなりました。。。
残念。。。
ポチも忘れずにー♪
にほんブログ村
テキストぽちっとして帰ってね♪
1日1回のポチで、
私に10ポイント入るの。
このブログが何位か、
ランキングを見てみよう♪
↓
[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます。