どこに行っても見かけるヤシの木。
南国ならではですよね。
インドネシアでは、
ヤシの実のジュースも1年中飲めます。
Es kelapa
エス クラパ
って言います。
エス クラパ 屋さんは、こんな感じ。
お店の前にゴロゴロと置かれています。
それをおじさんがごっついナイフで
割っていく。
うまいこと割るよねー。
お店で飲むとこんな感じ。
これは、多分グラメラー? シロップが
すでに入っちゃってた。
Es kelapa muda
オレンジジュースにココナッツが入ったものは、
Es kelapa jeruk
私、レストランとかでよくこれ頼んで飲んでます。
よりさわやかです。
お持ち帰りにするとこんな感じ。
南国にいる今でしか味わえないもの。
天然の清涼飲料水。
さっぱりおいしいよ♪
にほんブログ村
ポチッと押して応援よろしくね。
1日1回、どっちでも良いよ☆
↓
https://overseas.blogmura.com/jakarta/
[にほんブログ村 ジャカルタ情報]
https://overseas.blogmura.com/indonesia/
[にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます。
南国ならではですよね。
インドネシアでは、
ヤシの実のジュースも1年中飲めます。
Es kelapa
エス クラパ
って言います。
エス クラパ 屋さんは、こんな感じ。
お店の前にゴロゴロと置かれています。
それをおじさんがごっついナイフで
割っていく。
うまいこと割るよねー。
お店で飲むとこんな感じ。
これは、多分グラメラー? シロップが
すでに入っちゃってた。
Es kelapa muda
オレンジジュースにココナッツが入ったものは、
Es kelapa jeruk
私、レストランとかでよくこれ頼んで飲んでます。
よりさわやかです。

お持ち帰りにするとこんな感じ。
南国にいる今でしか味わえないもの。
天然の清涼飲料水。
さっぱりおいしいよ♪
にほんブログ村
ポチッと押して応援よろしくね。
1日1回、どっちでも良いよ☆
↓
https://overseas.blogmura.com/jakarta/
[にほんブログ村 ジャカルタ情報]
https://overseas.blogmura.com/indonesia/
[にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます。