なんか、思わせぶりなの
流行ってるみたいなので。w
あんまりこんな事ブログにわざわざ書く人も
いないと思いますが、
気になるので、書かせて下さい。
インドネシアで売ってる女性用生理ナプキン、
やけに分厚くないですか?
「何十年前のだよっっ!!」ってツッコミましたよ。
私が生理になった頃、
保健室でもらったような分厚いナプキン。w
(何の思い出話だよ。w)
こっちのローカルのナプキンではなく、
日本と同じ、花○さんやユニ・○ャームさんの
モノですよ。
日本じゃどんどん進化して、
うっすいのとか、
お肌に優しいコットンのとか出してますよね?
何でなんだろう?
インドネシアで安く売るには、
あのタイプなのかしら?
薄いタイプは、作るのにお金がかかるの?
そのへん知ってる方に聞いてみたいなぁ。
あと、もうひとつ。
開けにくい。。。
普通、もう今は、小さいシールをはがすと
後ろのシールの紙が勝手に取れるタイプとか
あったりするけど。
こっちのは、昔懐かしいシャリシャリと
音のするビニールをこじ開けなければならない。
これって、女子トイレで恥ずかしいんだよね。
思わず、なつかしぃー。
なんて思っちゃったけどもさ。
あ、でも薄いタイプのも売ってたりしますよ。
スーパーなどで買う時、種類が多いので、
安いやつ買っちゃうと
「あぁ... 分厚い、シャリシャリのやつじゃん。」
ってなります。w
薄いやつ覚えとけばいいじゃんって話ですが。
女性は、長ーーーい間、これにお世話になる。
改めて考えるとすごいですよね。
とってもヘンな話ですみません。w
にほんブログ村
ランキングに参加中。
応援してね♪
にほんブログ村 ジャカルタ情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html
にほんブログ村 インドネシア情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html
ありがとう☆
流行ってるみたいなので。w
あんまりこんな事ブログにわざわざ書く人も
いないと思いますが、
気になるので、書かせて下さい。
インドネシアで売ってる女性用生理ナプキン、
やけに分厚くないですか?
「何十年前のだよっっ!!」ってツッコミましたよ。
私が生理になった頃、
保健室でもらったような分厚いナプキン。w
(何の思い出話だよ。w)
こっちのローカルのナプキンではなく、
日本と同じ、花○さんやユニ・○ャームさんの
モノですよ。
日本じゃどんどん進化して、
うっすいのとか、
お肌に優しいコットンのとか出してますよね?
何でなんだろう?
インドネシアで安く売るには、
あのタイプなのかしら?
薄いタイプは、作るのにお金がかかるの?
そのへん知ってる方に聞いてみたいなぁ。
あと、もうひとつ。
開けにくい。。。
普通、もう今は、小さいシールをはがすと
後ろのシールの紙が勝手に取れるタイプとか
あったりするけど。
こっちのは、昔懐かしいシャリシャリと
音のするビニールをこじ開けなければならない。
これって、女子トイレで恥ずかしいんだよね。

思わず、なつかしぃー。
なんて思っちゃったけどもさ。
あ、でも薄いタイプのも売ってたりしますよ。
スーパーなどで買う時、種類が多いので、
安いやつ買っちゃうと
「あぁ... 分厚い、シャリシャリのやつじゃん。」
ってなります。w
薄いやつ覚えとけばいいじゃんって話ですが。
女性は、長ーーーい間、これにお世話になる。
改めて考えるとすごいですよね。
とってもヘンな話ですみません。w
にほんブログ村
ランキングに参加中。
応援してね♪
にほんブログ村 ジャカルタ情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html
にほんブログ村 インドネシア情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html
ありがとう☆