日曜お部屋のお片付けしていて、
もう使わなくなったたくさんの教科書やノートも整理していたのだけど。
娘が通っているジャカルタ日本人学校の専用のノートがあります。
それがこちら。
↓

すごい作りじゃないですか?
「JJS 学習帳」

(ジャカルタ・ジャパニーズ・スクール。で、JJSね。)
ずーっと、売店に置いてあるのを見た時から、
気になってたんだけど・・・。
学校専用のこんなノートがあるって、すごいですよね♪
あるのかな?大学とかはありそうだけど。ないか?
見覚えありますよね?
↓

に、似てる・・・。w
というか、絶対意識して作った・・・。(爆)
白いふちの線や、2本線・・・。
そう、誰もが子どもの時に使ってお世話になっていた
「ジャポニカ学習帳♪」

本家本元がこちら。
右上に校章が入っていたり、オランウータンを使っているあたり、
いい感じに良く出来てますよね~♪
このノートで、お勉強しているJJSの子どもたち。
頑張って欲しいですね♪

ちなみに、違う無地の普通のノートもあるのですが、
中のホチキスが取れやすく、すぐに表紙が取れて、
中身の紙の束だけ持参、もしくは、セロハンテープでの補修となります。。。
これ、JJSのノートあるある。ww
にほんブログ村
今日もぽちっとして下さいね。
ありがとう。