この1年、一生懸命準備をしてきたイベントが
やっと終わりました。
当日は、いろいろばたばたしたけど、
無事(?)終わって、ほっとしています♪
1月、年明けてからは、本当に忙しくて
ちゃんとした生活してないです。^^;
全く自分に余裕がなくて、
ご飯も作ってあげられなかったし、
1時2時に寝るのは当たり前になってたし。
で、5時起き。
夜、「あ、あそこ直すの忘れてた、直さなきゃ。」って
気になって起きて、またやり始めたら
結局そのまま明るくなっちゃって、朝になっちゃってる事もあった。
毎週の集まりはもちろん、時間刻みで別の予定も入ってたし。
大変は大変だったけど、
今回いろいろな人と関わって、準備をすすめて、
いろいろ勉強させてもらった気がします。
「駐在妻って、おいしいもの食べて、マッサージして、
どうせお気楽な生活してるんだろ」
なんてバカにしている方も多いのかもしれないけど、
うちのだんなも、「お前は、時間あるだろー。」ってよく言うし。ないし。(ーー)
だんなさんの駐在中、奥様たち、こんな活動もしているんです!!
駐在中、お子さんがいる方は、ジャカルタに来た順番で
誰もがなるこのPTAの役員のお仕事。
私は、来て3年目で役員が回ってきました。
「今年、あなたは役員です」みたいな赤紙みたいな封筒を受け取る時は
めーっちゃブルーな気持ちになるけど、
でも、結局は、子どもたちの事を思ってのお仕事なので、
今回大変だったけれど、終わってみたら
本当に経験出来て良かったです。
引き継ぎまでは、まだまだ大変だけど、
今年役員だった皆さ~ん、お疲れ様でした~♪
これ読んだまだ役員になっていない方、
「えー、そんなに大変なの?やだなー。」
って思われちゃうかもしれないけど、お友達も増えるし、
家でぐうたらしてるより、1日1日が充実していましたよ。
なーんて言って、また終わって気が抜けて、
ぐうたら生活に戻ったりして。。。ww

にほんブログ村
頑張ったごほうびに、ぽちっとしていってね♪
ジャカルタ情報
インドネシア情報
海外駐在妻情報
ありがとう。
そして、またしてもこんな時間に・・・。1時・・・。
ま、明日は土曜日。お休みだからぐっすり寝ます♪
おやすみなさい。