だんなのうつ病も、だいぶ調子も良く、
あとはお薬を徐々に減らして、普通に眠気がくるようになっていったらいいな
って感じの回復具合、というのは、
ここ最近ずーっとブログに書いてきているのですが・・・。
先日、私、お薬をもらいに病院に行ってきたんです。
今度の新しい先生は、勝手にお薬だけは出してくれず、
家族でも診察というか、先生にだんなの状況を説明しないと
お薬を出してくれなくなりました。
ま、それが一般的な普通の事なんでしょうけどね。^^;
今までが、親切?というか、いい加減?というか、
診察なしで、3か月分とか平気で出してくれてましたから・・・。
しかもこのような睡眠導入剤のような薬を・・・。
でも、今回そんな感じで今までのお薬でも調子が良いし、
1袋飲めば眠れるし、たまに半分にしていても眠れる日もあったくらい
調子はいいと説明したし、
もうこの2年半は、すでにこのお薬を飲み続けていますが、
なぜか、このお薬はあまり飲み続けない方が良いと・・・
だんだん減らしていきたいので、
新しいお薬を出すので、1カ月試してみて下さいとの事。
え?うーん?よくわからないけど・・・?
減らしていくために、もう1種類違うお薬が出るの?
以前のお薬は強いから、弱めのやつをもう1種類飲んだ方がいいって事なのかな?
夜寝る前に飲んでみただんな・・・
眠れない・・・
しかも、次の日のお昼過ぎまで舌がしびれていたそう・・・
ううーん。
お薬、あわなかったんだなぁ。
あぁ、病院に電話しなきゃ・・・。
にほんブログ村
(ジャカルタ情報)
(インドネシア情報)
https://overseas.blogmura.com/indonesia/
https://overseas.blogmura.com/indonesia/
(海外駐在妻)
↑
新カテゴリーに参加♪
いつも読んでくれてありがとう♪
ぽちもよろしく。