10月初めにここジャカルタにいらした方と、
はじめましてのランチです。
まだ来て2週間。ジャカルタ生活ほやほやさん。
はじめましてなので、
ちょっとこじゃれて、
マンダリン・オリエンタル・ホテルの2Fにある
LYON(リヨン)
というフランス料理のお店に。
というのも、
ランチのコース
2コースRP100000
3コースRP125000
狙い。(・・・だった・・・。)
前回も、このお得なコース頂いたと思うのだけど。
以前行った時のお得なランチの記事がこちら↓
http://blogs.yahoo.co.jp/misa310jp/62781737.html
でも行ってみたら、
ビジネスランチRP220000++
しかありませんでした。。。
ショーーーーーック。

だから、みなさんも、
ネットの情報って、信用し過ぎないのが良いと思います。
特にジャカルタ、お店すぐに変わったり、
メニューや価格、すぐに変わりますので。。。
ま、その時その時こんなメニューがあったんだくらいの情報で。。。^^;
私の情報も、多分、もうつぶれてるお店もたくさんあります。。。
ま、たまには優雅にこういうランチもいっか。
お友達にはちょっと悪い事しちゃったな。
思ってた以上にお高くなってしまって。。。
「こっちの奥様達は、いつもこんなランチしてるのかな?」
って思わせちゃったかな・・・?
違いますからね・・・。いつもは、しょぼーいローカル飯やポップミー食べてます♪ww。

なんとも
おしゃれなスープ。
ムール貝?
何?
英語のメニューで
イマイチわからず。
勝手にカリフラワーのスープ?とか
言ってたけど、違ったのかな?
ふわふわのデニッシュパンが、
浮かんでるの。
おいしかったな。

チキンのフリカッセ?
わかんないけど、
やっぱりこういう所のお食事は、
ソースがとってもおいしいね。
お野菜も普段口にしないような、
なんだこれ?みたいな。
でも、色合わせがとってもきれい♪
さすが♪
お友達は、
「サーロイン」をチョイス。

デザート。
オレンジのソースが
とーってもさっぱりしてたよ。
ドーナツ?みたいな
少しサクサクした感じの生地に、
オレンジのクリームがはさまってる。
生クリームもさっぱりめ。
ほんのちょっとのデザートが、
やっぱりお上品です。。。
うーん、半分だか3分の1サイズに切ってあるけど、
全然1個ぱくりと
いけちゃうんだけどなぁー。へへへ。
飲み物は、オレンジジュースを注文。食後にコーヒー。
これで、なんだかんだとランチでRP30万は、お高いよね・・・。
同じ30万出すなら、ムリアホテルのバフェ行って、たらふく食べた方がお得だよね・・・。
ま、ゆっくりお話出来たし、おいしかったし。^^
誰か、知ってる人いたら教えて下さい。
このLYONのランチのお安い2コース、3コースメニュー無くなっちゃったのかな?
それとも曜日によって?
それにしても、「ビジネスランチRP220000」となってるけど、
どこのどんなビジネスマン・ビジネスウーマンが
この値段でこのランチをするんだよ・・・???
ってあたりを見回すと・・・
普通に女性ひとりの方とか、韓国人らしきイブイブ達、
ほんとにビジネスマンらしき欧米人の方とか
結構いましたけどね・・・。
さすが、ホテルのランチはお高いです・・・。
うちのビジネスマン、だんな様、ローカル社食で、0円で食べてますけどね・・・。
パパ、ごめんよ。ひとりこんなランチしちゃって。。。
Yさーん、また今度は気取らず、
普通においしいお店行きましょうねー♪
にほんブログ村